DE
1回戦 ドレッジ
うわぁ…ドレッジだぁ…
g1 うわぁ…コマで終末撃ちまくってジェイスでバウンスしまくったら勝ったぁ…
g2 うわぁ…
g3 終末撃ちまくったら相手LOした
2回戦 相手来ない
3回戦 vs同型
g1 相手先手1tコマ2tかんばらで順調に土地が伸び完封
g2 ケラノスサイッキョ
g3 こちら土地が止まり相手はコマで土地が伸び負け
同型戦になるとPSが露骨に出る 精進せねば
サイド構築も含めちょっと考えたい
4回戦 vsエルフ
g1 終末…終末…ドコ…?
g2 終末…ドコ?
エルフに負けるのはやばい
なにはともあれサイド戦略が甘い もうちょっといろんな記事読んで練ってきます
1回戦 ドレッジ
うわぁ…ドレッジだぁ…
g1 うわぁ…コマで終末撃ちまくってジェイスでバウンスしまくったら勝ったぁ…
g2 うわぁ…
g3 終末撃ちまくったら相手LOした
2回戦 相手来ない
3回戦 vs同型
g1 相手先手1tコマ2tかんばらで順調に土地が伸び完封
g2 ケラノスサイッキョ
g3 こちら土地が止まり相手はコマで土地が伸び負け
同型戦になるとPSが露骨に出る 精進せねば
サイド構築も含めちょっと考えたい
4回戦 vsエルフ
g1 終末…終末…ドコ…?
g2 終末…ドコ?
エルフに負けるのはやばい
なにはともあれサイド戦略が甘い もうちょっといろんな記事読んで練ってきます
くーるくるくーるくるくーるくる⊂((・x・))⊃
2014年8月4日 TCG全般れがちぃDE
1回戦 vsキムチ
g1 コマ相殺でくーるくるくーるくるくーるくる⊂((・x・))⊃
g2 コマ相殺でくーるくるくーるくるくーるくる⊂((・x・))⊃
2回戦 vsエスパーいしかじ
g1 カウンターの撃ち合いから強引にジェイス着地で勝ち
g2 終末引け...終末引け...終末引け...
ハンドにカウンター4枚抱えて無事序盤のクロックに触れず死亡
デスライトつよい
g3 囲いで月落とされたンゴ(´・_・`)
月引いたンゴ!
囲い来たンゴ(´・_・`)
ブレストでトップに隠すンゴ!
貼るんゴ!
勝ちンゴ!
相手2枚目の月ノーケアすぎました
まぁ色キツイデッキだけども
3回戦 vsファッキンエルフ糞野郎
g1 コマ相殺でくーるくるくーるくるくーるくる⊂((・x・))⊃
g2 窒息ノーケアおじさん死亡確認^q^ そんなのもあったあった
g3 どや窒息にどや損耗 さすがにやり過ぎかと思ったけどエルフとか窒息以外で負ける気しないのよね
あとはコマ相殺でくーるくるくーるくるくーるくる⊂((・x・))⊃
4回戦 vsRUGデルバースレッショタッチタルモ
g1 えいっ(終末 えいっ(ジェイス
g2 えいっ(月
g2は相手の事故もあり勝ち ちょっと申し訳なかった 不毛しか引いてなかったし
VMA6パックはゲロウマ
1回戦 vsキムチ
g1 コマ相殺でくーるくるくーるくるくーるくる⊂((・x・))⊃
g2 コマ相殺でくーるくるくーるくるくーるくる⊂((・x・))⊃
2回戦 vsエスパーいしかじ
g1 カウンターの撃ち合いから強引にジェイス着地で勝ち
g2 終末引け...終末引け...終末引け...
ハンドにカウンター4枚抱えて無事序盤のクロックに触れず死亡
デスライトつよい
g3 囲いで月落とされたンゴ(´・_・`)
月引いたンゴ!
囲い来たンゴ(´・_・`)
ブレストでトップに隠すンゴ!
貼るんゴ!
勝ちンゴ!
相手2枚目の月ノーケアすぎました
まぁ色キツイデッキだけども
3回戦 vsファッキンエルフ糞野郎
g1 コマ相殺でくーるくるくーるくるくーるくる⊂((・x・))⊃
g2 窒息ノーケアおじさん死亡確認^q^ そんなのもあったあった
g3 どや窒息にどや損耗 さすがにやり過ぎかと思ったけどエルフとか窒息以外で負ける気しないのよね
あとはコマ相殺でくーるくるくーるくるくーるくる⊂((・x・))⊃
4回戦 vsRUGデルバースレッショタッチタルモ
g1 えいっ(終末 えいっ(ジェイス
g2 えいっ(月
g2は相手の事故もあり勝ち ちょっと申し訳なかった 不毛しか引いてなかったし
VMA6パックはゲロウマ
このリスト好きすぎるーの
6 《島》
6 《平地》
4 《神聖なる泉》
4 《啓蒙の神殿》
2 《アゾリウスのギルド門》
1 《天啓の神殿》
1 《凱旋の神殿》
2 《変わり谷》
-土地(26)-
-クリーチャー(0)-
4 《急かし》
1 《不死の霊薬》
4 《アゾリウスの魔除け》
2 《今わの際》
4 《解消》
3 《予言》
4 《至高の評決》
2 《中略》
4 《スフィンクスの啓示》
3 《次元の浄化》
3 《思考を築く者、ジェイス》
-呪文(34)-
4 《ニクス毛の雄羊》
2 《テューンの大天使》
2 《払拭》
2 《反論》
2 《今わの際》
1 《神討ち》
1 《記憶の熟達者、ジェイス》
1 《太陽の勇者、エルズペス》
-サイドボード(15)-
スタンのやる気出てきた
メインに勝ち筋無いデッキ好き
初手にある霊異種エルズペス嫌い
でも予言ってカード好きじゃないんだよなぁ
ゲームデイも出られないし(´・_・`)
6 《島》
6 《平地》
4 《神聖なる泉》
4 《啓蒙の神殿》
2 《アゾリウスのギルド門》
1 《天啓の神殿》
1 《凱旋の神殿》
2 《変わり谷》
-土地(26)-
-クリーチャー(0)-
4 《急かし》
1 《不死の霊薬》
4 《アゾリウスの魔除け》
2 《今わの際》
4 《解消》
3 《予言》
4 《至高の評決》
2 《中略》
4 《スフィンクスの啓示》
3 《次元の浄化》
3 《思考を築く者、ジェイス》
-呪文(34)-
4 《ニクス毛の雄羊》
2 《テューンの大天使》
2 《払拭》
2 《反論》
2 《今わの際》
1 《神討ち》
1 《記憶の熟達者、ジェイス》
1 《太陽の勇者、エルズペス》
-サイドボード(15)-
スタンのやる気出てきた
メインに勝ち筋無いデッキ好き
初手にある霊異種エルズペス嫌い
でも予言ってカード好きじゃないんだよなぁ
ゲームデイも出られないし(´・_・`)
Mドラフトはボムゲー
2014年7月30日 TCG全般知ってた
黒緑 1没
マナフラしすぎおじさん
序盤スペルの2倍土地を引いて尚土地が引ける
まぁデッキはそんなに良くなかったからやむなし
除去も少なく飛行も止まらずドレッジシナジーも薄い
うーん 色は相手はいたのですがパックから出たパーツが偏ってた感
春のシャーマンもトーテムも5枚位見ましたが蜘蛛全然居ないよぉ...
点数が違うのは分かりますが緑ロードが流れる中これは...
赤白 2没
初戦は霊気渦竜巻2枚に花ゴブリンと小走り君いう赤青
一回戦で竜巻二枚見れたので後は竜巻を絶妙にケアりながらプレイ
ケアればそこまで怖くは無いのかも
二回戦はライトニングさんオーラにφ魂の白緑
ライトニングさん強すぎ
ライトニングさんで5/5ができましたが4/4ゴーレムにハンド1のバットリを警戒して相手は殴らず
ついた先がリングスリヴァーで隠れてたのがプレリ天使だったのも理由かと
ブラフだったので殴られたら負けでした
サイドからタッパーファクトを投入するもマナエルフにオーラ ゴーレムは帰化 φ魂登場で無理無理AND無理
このレアゲー感
マナフラ多くて切れそうでした
黒緑 1没
マナフラしすぎおじさん
序盤スペルの2倍土地を引いて尚土地が引ける
まぁデッキはそんなに良くなかったからやむなし
除去も少なく飛行も止まらずドレッジシナジーも薄い
うーん 色は相手はいたのですがパックから出たパーツが偏ってた感
春のシャーマンもトーテムも5枚位見ましたが蜘蛛全然居ないよぉ...
点数が違うのは分かりますが緑ロードが流れる中これは...
赤白 2没
初戦は霊気渦竜巻2枚に花ゴブリンと小走り君いう赤青
一回戦で竜巻二枚見れたので後は竜巻を絶妙にケアりながらプレイ
ケアればそこまで怖くは無いのかも
二回戦はライトニングさんオーラにφ魂の白緑
ライトニングさん強すぎ
ライトニングさんで5/5ができましたが4/4ゴーレムにハンド1のバットリを警戒して相手は殴らず
ついた先がリングスリヴァーで隠れてたのがプレリ天使だったのも理由かと
ブラフだったので殴られたら負けでした
サイドからタッパーファクトを投入するもマナエルフにオーラ ゴーレムは帰化 φ魂登場で無理無理AND無理
このレアゲー感
マナフラ多くて切れそうでした
m15ドラフト始まりましたのじゃ
2014年7月29日 TCG全般プレリも終わりリリースQが開始
これで8-4ドラフトができる
2回ほどまわして
白緑召集 2没
緑黒t青 優勝
という感じに
t青は青黒の絆魂付与君
でか物と並ぶとさすがに強すぎ
シルバーバックと並べると簡単ですね
白緑の負けは対赤青
g1の土地14枚引きはいいとして
g2はバウンスでテンポ取られてアンブロで押し込まれて負けでした
アンブロ付与3/2は押し込みには強いですがライフレースでは弱いですねぇ
序盤からどんどん押して行くデッキに1か多くても2な印象
そこまで優先してピックするほどでは無いのかも
しかし最近のセットらしく除去が弱いです
白の除去は強い ケアされることもしばしば
黒は刺し傷ははトップにいますが5マナの殺害でも全然プレイアブル
召集ドレインはライフきつめな環境なのでゲインが偉い
青のスーパーほかいはさすがに重い
生物でテンポ取れるので1マナ2マナのバウンスで良さそう
赤は火力が強いので除去から入るピックの人が多いと混みそうな印象
てかアンコに強い火力多すぎてライトニングが回ることも 早めのライトニングはあまりサインにならないのかも
緑はサイズもあって弱者狩りがおばけ 打ち所には割と困らないので多めにとっても良さそう
しゃくられることもあるのでガイルを構えたいタイミングが多いです
飛行対策が少ないならプラメットも有りですがプラメット入れるよりは蜘蛛が欲しい
帰化は凄く強い +2+2装備とエンチャがお化けで 3/3ガゴなどどの色にも入る茶色が多い
青と白にエンチャ除去があるのでそれを避けるのにもよさそう
保険にメイン1あると安心ですが腐りやすいのも確か
除去は3/3自分の生物バウンスとかでうまくかわしたい
面白い環境なだけにしっかり考察したいです
これで8-4ドラフトができる
2回ほどまわして
白緑召集 2没
緑黒t青 優勝
という感じに
t青は青黒の絆魂付与君
でか物と並ぶとさすがに強すぎ
シルバーバックと並べると簡単ですね
白緑の負けは対赤青
g1の土地14枚引きはいいとして
g2はバウンスでテンポ取られてアンブロで押し込まれて負けでした
アンブロ付与3/2は押し込みには強いですがライフレースでは弱いですねぇ
序盤からどんどん押して行くデッキに1か多くても2な印象
そこまで優先してピックするほどでは無いのかも
しかし最近のセットらしく除去が弱いです
白の除去は強い ケアされることもしばしば
黒は刺し傷ははトップにいますが5マナの殺害でも全然プレイアブル
召集ドレインはライフきつめな環境なのでゲインが偉い
青のスーパーほかいはさすがに重い
生物でテンポ取れるので1マナ2マナのバウンスで良さそう
赤は火力が強いので除去から入るピックの人が多いと混みそうな印象
てかアンコに強い火力多すぎてライトニングが回ることも 早めのライトニングはあまりサインにならないのかも
緑はサイズもあって弱者狩りがおばけ 打ち所には割と困らないので多めにとっても良さそう
しゃくられることもあるのでガイルを構えたいタイミングが多いです
飛行対策が少ないならプラメットも有りですがプラメット入れるよりは蜘蛛が欲しい
帰化は凄く強い +2+2装備とエンチャがお化けで 3/3ガゴなどどの色にも入る茶色が多い
青と白にエンチャ除去があるのでそれを避けるのにもよさそう
保険にメイン1あると安心ですが腐りやすいのも確か
除去は3/3自分の生物バウンスとかでうまくかわしたい
面白い環境なだけにしっかり考察したいです
ラストキューブと致命的なバグ
2014年7月26日 TCG全般
ラストキューブは1-1カーンからの1-2アナピュアあというブチギレピック
スピア一周見てから白単余裕でした
実はキューブはksほどやっていますが白単は初
剣と十手と〆が強すぎた!
〆はアナピュアと一緒に出て+1-1という普通の装備品でした
土地止まってる時は2/1とか〆てたような気もする
そしてバグの話
タングルワイヤだしたら相手が2個しかタップしていないのに解決されたの巻
3のときは2こ 2のときは1こ 1のときは1こ
半分の切り上げになっているっぽい
どうやったらこんなバグが発生するのか意味不明です
なんかワイルドファイアも2枚サクりになってるらしいし意味わからんなぁ
直したって言ってたカード増殖バグも直ってないし
製品として出しているんだからしっかりしてほしいです
スピア一周見てから白単余裕でした
実はキューブはksほどやっていますが白単は初
剣と十手と〆が強すぎた!
〆はアナピュアと一緒に出て+1-1という普通の装備品でした
土地止まってる時は2/1とか〆てたような気もする
そしてバグの話
タングルワイヤだしたら相手が2個しかタップしていないのに解決されたの巻
3のときは2こ 2のときは1こ 1のときは1こ
半分の切り上げになっているっぽい
どうやったらこんなバグが発生するのか意味不明です
なんかワイルドファイアも2枚サクりになってるらしいし意味わからんなぁ
直したって言ってたカード増殖バグも直ってないし
製品として出しているんだからしっかりしてほしいです
ホリデーキューブはこれ
2014年7月24日 TCG全般 コメント (2)
ホリデーキューブでやっと3-0できました
2-1が続いてたのでうれしさのあまり更新
ブッティ+タイタンorドレッドちゃんのスーパーロック
剣かリリアナがつくと相手は何もできません
きもちえぇ…
決勝の相手がガンギマリ赤単かとおもいきや冬の宝珠+ラルとかいうスーパーコンボ仕込んできてていかれました
この環境はコンボ環境だった!
2-1が続いてたのでうれしさのあまり更新
ブッティ+タイタンorドレッドちゃんのスーパーロック
剣かリリアナがつくと相手は何もできません
きもちえぇ…
決勝の相手がガンギマリ赤単かとおもいきや冬の宝珠+ラルとかいうスーパーコンボ仕込んできてていかれました
この環境はコンボ環境だった!
最近構築のPEやらDEにちょこちょこ出てます
ひっさびさにwhats happenにリストが載りました
今回は金魚の画像のっけてみる
メイン急展開のおしゃれ枠
色んなツインまわしていますが色を足した方が対応力が上がるのは確かです
黒を足せばコントロールに強くなり絶望的なマッチがとれるようになります
ただ囲い フェッチ ショックランドでライフが減る分ビート系やらタルモがきつい
グリクシスツインもかなりいいリストだとは思うので地回りをいろいろいじりながら使ってみようかと思います
ひっさびさにwhats happenにリストが載りました
今回は金魚の画像のっけてみる
メイン急展開のおしゃれ枠
色んなツインまわしていますが色を足した方が対応力が上がるのは確かです
黒を足せばコントロールに強くなり絶望的なマッチがとれるようになります
ただ囲い フェッチ ショックランドでライフが減る分ビート系やらタルモがきつい
グリクシスツインもかなりいいリストだとは思うので地回りをいろいろいじりながら使ってみようかと思います
hearth stone
2014年7月8日 TCG全般 コメント (3)某生主さんがmtg放送そっちのけでやっていて楽しそうだったのでやつてみました
構築のカードなんで集まってないので
アリーナなるドラフトのようなものをプレイ
3枚の中から1枚を選択するというのを30回繰り返し30枚デッキをつくるというルール
ルールはmtgに似た感じ どちらかというとDMに近いかも
クリーチャーにもアタック可 毎ターン自動でマナがたまる インスタントが無い と言った感じ
プールのカードが少なくてバランスも若干取れていませんがとても楽しめます
mtgモチベダウン気味だったので刺激があります
モダンも回さねばなりませんが...
あー時間泥棒なんじゃー( ゚д゚)
日曜日のコンスピラシーはセオリーに従ってピック、プレイしたつもりがいろいろと裏目に
ヘイト管理があまあまですね(´・_・`)
3回やりましたが毎回誰かさんの双唱策略に殺されてる気がします
構築のカードなんで集まってないので
アリーナなるドラフトのようなものをプレイ
3枚の中から1枚を選択するというのを30回繰り返し30枚デッキをつくるというルール
ルールはmtgに似た感じ どちらかというとDMに近いかも
クリーチャーにもアタック可 毎ターン自動でマナがたまる インスタントが無い と言った感じ
プールのカードが少なくてバランスも若干取れていませんがとても楽しめます
mtgモチベダウン気味だったので刺激があります
モダンも回さねばなりませんが...
あー時間泥棒なんじゃー( ゚д゚)
日曜日のコンスピラシーはセオリーに従ってピック、プレイしたつもりがいろいろと裏目に
ヘイト管理があまあまですね(´・_・`)
3回やりましたが毎回誰かさんの双唱策略に殺されてる気がします
PTQ7-2でトップ16だったらしいデッキ
その名もタルモツインシフトなるものがあったのでやってみる
不忠の糸ケアでタルモは不採用
とりあえずスケシだけ突っ込んでみることに
いや タルモ持ってないとかそういうんじゃないです
まわしてみた
vs純正双子
○○
g1 双子決めちゃう
g2 ヴェンディでハンド見てから双子決めちゃう
相手もそろってたけど双子スタック総督でねかしてこっちのメインで決めて勝ち
vs青白トロン
×○○
g1 マインドスレイバー通って負け
g2 ライトライトライト瞬唱ライトというフルバーン
g3 スケシ決まる
vsキキポッド
○○
g1 双子決まった気がする
g2 双子決まった気がしないでもない
スケシはあっても無くてもよさそう
トロンのg3はスケシなかったら確実に負けていたのでそういうのを拾えてお得なのかな
でもサイドに月が取れない&刺さるって意味では月ゲーでとれる&とられるというマッチができるので微妙
むずい
その名もタルモツインシフトなるものがあったのでやってみる
不忠の糸ケアでタルモは不採用
とりあえずスケシだけ突っ込んでみることに
いや タルモ持ってないとかそういうんじゃないです
まわしてみた
vs純正双子
○○
g1 双子決めちゃう
g2 ヴェンディでハンド見てから双子決めちゃう
相手もそろってたけど双子スタック総督でねかしてこっちのメインで決めて勝ち
vs青白トロン
×○○
g1 マインドスレイバー通って負け
g2 ライトライトライト瞬唱ライトというフルバーン
g3 スケシ決まる
vsキキポッド
○○
g1 双子決まった気がする
g2 双子決まった気がしないでもない
スケシはあっても無くてもよさそう
トロンのg3はスケシなかったら確実に負けていたのでそういうのを拾えてお得なのかな
でもサイドに月が取れない&刺さるって意味では月ゲーでとれる&とられるというマッチができるので微妙
むずい
トナプラだから回転率いいで
vsURデルバー
×○○
g1 デルバーのクロックはやすぎ
g2 双子決まる
g3 バター決まる
vsトリコ
○○
g1 クロックでプレッシャーかけ消耗してからから双子決める
g2 クロックで(ry
vs 黒単ハンデス
○○
g1 双子決まる
g2 双子2と総督3のハンドからぶっぱにゲス評からぶっぱが通り勝ち
vs メリーラポッド
○××
g1 双子決まる
g2 声強すぎ
g3 ライフ3まで詰めるも殻がまわりだしキッチンでゲインされガヴォニーでパンプされて負け
vs BUmills
g1 除去にスウェーブ気持ちE クロパ勝ち
g2 ハンデスにスウェーブ気持ちE クロパ勝ち
双子決めすぎじゃね?
vsURデルバー
×○○
g1 デルバーのクロックはやすぎ
g2 双子決まる
g3 バター決まる
vsトリコ
○○
g1 クロックでプレッシャーかけ消耗してからから双子決める
g2 クロックで(ry
vs 黒単ハンデス
○○
g1 双子決まる
g2 双子2と総督3のハンドからぶっぱにゲス評からぶっぱが通り勝ち
vs メリーラポッド
○××
g1 双子決まる
g2 声強すぎ
g3 ライフ3まで詰めるも殻がまわりだしキッチンでゲインされガヴォニーでパンプされて負け
vs BUmills
g1 除去にスウェーブ気持ちE クロパ勝ち
g2 ハンデスにスウェーブ気持ちE クロパ勝ち
双子決めすぎじゃね?
VMAも疲れてきたので
2014年7月2日 TCG全般 コメント (2)GPTに向けてモダン練習
プライズがそんなに良くないのでトナプラで練習
DEかPEくらいは出てもいいかなー
ということで2回くらい記録
vsジャンク
×○○
g1 タルモ強い;;
g2 タルモ強かったがが相手除去なさそうだったので双子決めて勝ち
g3 月強い相手黒出ない 審問で落とされてもトップから月引いてくるのじゃ
vsBG
○○
g1 相手フルタップニキだったのでディスペル構えて双子決める スウェーブもあったのでバン=ジャック
g2 月が落とされるが誘惑撒きでまきまきしてまきまき
誘惑撒き強いわ
プライズがそんなに良くないのでトナプラで練習
DEかPEくらいは出てもいいかなー
ということで2回くらい記録
vsジャンク
×○○
g1 タルモ強い;;
g2 タルモ強かったがが相手除去なさそうだったので双子決めて勝ち
g3 月強い相手黒出ない 審問で落とされてもトップから月引いてくるのじゃ
vsBG
○○
g1 相手フルタップニキだったのでディスペル構えて双子決める スウェーブもあったのでバン=ジャック
g2 月が落とされるが誘惑撒きでまきまきしてまきまき
誘惑撒き強いわ
青黒ストーム スプリット
青黒ストーム スプリット
黒緑マッドネスリアニ 一没
黒緑マッドネス 一没
白緑 二没
ここまで前の日記
赤t白ゴブリン 一没
ロード3体居たけどなんだか中途半端
序盤に軽いとこ引けないと辛い
相手が多色のかなり後ろ向きなコントロールでタッパーとか1/4ライフゲインが越えられなかった
青緑マッドネス スプリット
さすがにデッキ強すぎた
敵者生存からマッドネス楽しすぎ
白緑 一没
デッキは中途半端だった
白黒 スプリット
除去除去コン
ナイトメアとヒムでハンド壊して
8本の除去で捌いて
ドローファクトでアド取るか全除去天使でクソゲーするか
金切り声でビート
エグザイル3本で緑のデカ物潰しまくる楽しい
そーんなかんじ
累計成績は9-5
厳しい
青黒ストーム スプリット
黒緑マッドネスリアニ 一没
黒緑マッドネス 一没
白緑 二没
ここまで前の日記
赤t白ゴブリン 一没
ロード3体居たけどなんだか中途半端
序盤に軽いとこ引けないと辛い
相手が多色のかなり後ろ向きなコントロールでタッパーとか1/4ライフゲインが越えられなかった
青緑マッドネス スプリット
さすがにデッキ強すぎた
敵者生存からマッドネス楽しすぎ
白緑 一没
デッキは中途半端だった
白黒 スプリット
除去除去コン
ナイトメアとヒムでハンド壊して
8本の除去で捌いて
ドローファクトでアド取るか全除去天使でクソゲーするか
金切り声でビート
エグザイル3本で緑のデカ物潰しまくる楽しい
そーんなかんじ
累計成績は9-5
厳しい
全くわからん
勝てない
8-4
緑黒 1没
緑黒 1没
繰り返す悪夢とか投票ドローファクト 陰鬱ドローエンチャとか入ってたけど引けなければ意味がない
青緑にでかいところカウンターされてバウンスされて負け
4-3-2-2
白緑 2没
また青緑に負け
投票ドローファクト流れてくる
強いのに
チケ溶けてやばす
勝てない
8-4
緑黒 1没
緑黒 1没
繰り返す悪夢とか投票ドローファクト 陰鬱ドローエンチャとか入ってたけど引けなければ意味がない
青緑にでかいところカウンターされてバウンスされて負け
4-3-2-2
白緑 2没
また青緑に負け
投票ドローファクト流れてくる
強いのに
チケ溶けてやばす
ぷれりー
レガシーでせこせこパックを稼いでドラフトやで!
商品のせいもあって赤単とか安デッキ多いから
ドレッジとかいう最強コンボで叩くマン
たまにスタンのデッキでジョインしてくるやついて分からせてる
容赦無くワンキルニキル決める
そしてたまに負ける
スタンのドレッジ初手デスライドからの軟泥いかれて死んだ
というわけでドラフト
一回目はなんやかんやで青黒ストーム
途中でデザイア拾えて宇宙
結果は決勝スプリット
適当にデザイア撃ったらデッキが答えてくれた
ファミリア+フリースペルのクソ感ヤバイ
二回目は初手ネクロからの青黒ストーム
リチュアル系が3枚とブレスト3枚ファミリア2枚ストーム4枚といい感じ
生物4でやる気
時間の亀裂で時間稼いで頑張る
結果はまたしても決勝スプリット
for QPのフリーは縦負け
赤単に初手ネクロ置いても勝てない
テンドリルかまして時間稼ぐもうまいこといかず
横に並ぶのでバウンスも効かず
ストームしんどいわ
レガシーでせこせこパックを稼いでドラフトやで!
商品のせいもあって赤単とか安デッキ多いから
ドレッジとかいう最強コンボで叩くマン
たまにスタンのデッキでジョインしてくるやついて分からせてる
容赦無くワンキルニキル決める
そしてたまに負ける
スタンのドレッジ初手デスライドからの軟泥いかれて死んだ
というわけでドラフト
一回目はなんやかんやで青黒ストーム
途中でデザイア拾えて宇宙
結果は決勝スプリット
適当にデザイア撃ったらデッキが答えてくれた
ファミリア+フリースペルのクソ感ヤバイ
二回目は初手ネクロからの青黒ストーム
リチュアル系が3枚とブレスト3枚ファミリア2枚ストーム4枚といい感じ
生物4でやる気
時間の亀裂で時間稼いで頑張る
結果はまたしても決勝スプリット
for QPのフリーは縦負け
赤単に初手ネクロ置いても勝てない
テンドリルかまして時間稼ぐもうまいこといかず
横に並ぶのでバウンスも効かず
ストームしんどいわ
こいつは確かに熊と渡り合える(確信
ということでWMCQのプロモがきました
今回は聖トラフトの霊
3マナ6点クロックの凄いやつ
元絵と比べるとかなり自己主張して来ましたね
トラフトは持っていないので集めようかと思いますがFOILでこの絵だと元絵で集めるのか迷うところ
配られてきたら集めてみようかなと
ということでWMCQのプロモがきました
今回は聖トラフトの霊
3マナ6点クロックの凄いやつ
元絵と比べるとかなり自己主張して来ましたね
トラフトは持っていないので集めようかと思いますがFOILでこの絵だと元絵で集めるのか迷うところ
配られてきたら集めてみようかなと
久々の更新
キューブの結果はため過ぎたからもう諦める
ということで
レガシーのでっきを新しく組みました
さっそくイディチューを渡すついでに夢工場に行き
さめさんとフリプ
2キル連打でボコボコだったけどデッキは手に馴染む感じで好き
少なくとも魚とスタンドスティルよりは好き
多分もう魚組まないしバイアルとか投げちゃおうかなーとか
でもモダンフイッシュもワンチャンあるし考えどころ
私生活が忙しくて紙のMTGできる気がしません
テストー!
キューブの結果はため過ぎたからもう諦める
ということで
レガシーのでっきを新しく組みました
さっそくイディチューを渡すついでに夢工場に行き
さめさんとフリプ
2キル連打でボコボコだったけどデッキは手に馴染む感じで好き
少なくとも魚とスタンドスティルよりは好き
多分もう魚組まないしバイアルとか投げちゃおうかなーとか
でもモダンフイッシュもワンチャンあるし考えどころ
私生活が忙しくて紙のMTGできる気がしません
テストー!
いつもの黒緑
いつものアベンジャー大好き
××○
地主っぽい感じ結構あったが
マナ加速引いて多きいところ引けなかったとかとか
あと除去をあんまり取れなかったのでウィニーに2本切られて厳しい感じ
最終戦は超地主
土地16で タイタン ヤヴィマヤエルダーやらで圧縮してもなお土地
そしたらコンデムでデッキに戻ってたアヴェンジャーを無理やりひっくり返したガラクで持ってくる
超トークンが並ぶ
ハンドに持っておいた1枚の土地でパンプ
次ターンウッドエルフという土地を引きパンプ(森残り2だった)
更に次ターン15枚程度のデッキに3枚の土地を引く
フルパンで勝ち
ミラクル貼られてほぼ詰みでしたが踏みつぶしました
いつものアベンジャー大好き
××○
地主っぽい感じ結構あったが
マナ加速引いて多きいところ引けなかったとかとか
あと除去をあんまり取れなかったのでウィニーに2本切られて厳しい感じ
最終戦は超地主
土地16で タイタン ヤヴィマヤエルダーやらで圧縮してもなお土地
そしたらコンデムでデッキに戻ってたアヴェンジャーを無理やりひっくり返したガラクで持ってくる
超トークンが並ぶ
ハンドに持っておいた1枚の土地でパンプ
次ターンウッドエルフという土地を引きパンプ(森残り2だった)
更に次ターン15枚程度のデッキに3枚の土地を引く
フルパンで勝ち
ミラクル貼られてほぼ詰みでしたが踏みつぶしました
キューブリストが若干改定
Leaving the Cube
Jötun Grunt
Goblin Cadets
Pattern of Rebirth
Steam Augury
Voice of Resurgence
Nezumi Graverobber
Entering the Cube
Nyx-Fleece Ram
Prophetic Flamespeaker
All Suns’ Dawn
Ajani, Mentor of Heroes
Keranos, God of Storms
Gnarled Scarhide
取り敢えず入るとこはそれっぽいカードが追加されましたね
キューブのプールで活躍できるかに期待
羊は流石に辛そう サイド要因としてはまぁまぁか
パタリバと太陽はちょくちょく変わるので特に言うところも無し
小神は初収録
イゼットだけなぜか優遇
因みに収録されている神は
パーフォロス エレボス ヘリオッド ケラノス
赤が二ついる割には緑はいない
流石に空いている青緑の神は入らなかったか
赤青は殆ど信心がたまらないのがネック
完全に置物としての採用ですね
カウンターバーンとかで使うと強そう
アウトの方では声はちょっと予想外
アジャニを入れるためには仕方なかった感じ
キッチン プライドメイジ ミラーリの目覚め辺りはしゃあないとして
ライオンでも良かった感 まぁ二択
どうせならキューブではお高いカード使いたいけどねー
他は使われてなかったところがやっと抜けたかって感じ
ネズミはハンデスの方と間違えてピックすることが無くなりますね
キューブ楽しみです
Leaving the Cube
Jötun Grunt
Goblin Cadets
Pattern of Rebirth
Steam Augury
Voice of Resurgence
Nezumi Graverobber
Entering the Cube
Nyx-Fleece Ram
Prophetic Flamespeaker
All Suns’ Dawn
Ajani, Mentor of Heroes
Keranos, God of Storms
Gnarled Scarhide
取り敢えず入るとこはそれっぽいカードが追加されましたね
キューブのプールで活躍できるかに期待
羊は流石に辛そう サイド要因としてはまぁまぁか
パタリバと太陽はちょくちょく変わるので特に言うところも無し
小神は初収録
イゼットだけなぜか優遇
因みに収録されている神は
パーフォロス エレボス ヘリオッド ケラノス
赤が二ついる割には緑はいない
流石に空いている青緑の神は入らなかったか
赤青は殆ど信心がたまらないのがネック
完全に置物としての採用ですね
カウンターバーンとかで使うと強そう
アウトの方では声はちょっと予想外
アジャニを入れるためには仕方なかった感じ
キッチン プライドメイジ ミラーリの目覚め辺りはしゃあないとして
ライオンでも良かった感 まぁ二択
どうせならキューブではお高いカード使いたいけどねー
他は使われてなかったところがやっと抜けたかって感じ
ネズミはハンデスの方と間違えてピックすることが無くなりますね
キューブ楽しみです