0日目はLCT1没とスタン8構築2没といいとこなし
オフ会に参加費ていただいたみなさんありがとうございました
ということで1日目のシールド
晴れる屋のGPキットに参加賞やシート、パンフレット、更にはパックまでまとまっていてこれはなかなかいいなと思いつつ開封
チェックパックには貴族の教主と苦花 まぁ遠征勢はこの程度だと流すので惜しみながら流し自分のパックへ
そしたらなんと貴族の教主 そして萎れ葉のしもべ
若干値段は落ちるもののデッキ色も合致していい感じ
出来上がったのは右の白緑トークン
(写真撮った時になぜか恨みうねりとテゼレットの計略が抜けてました)
構築したところ全体強化が無いのが不安だがなんとかなるでしょ
以下簡単にレポ
R1 vs青緑
○○
教主経由で3tに不退転の大天使を叩きつけられると人は死ぬ
R2 vs5c
○○
テンポで押し切り
g2は危ないライフレースだった
R3 vsトリコ
○○
g1は速攻 g2は上と地上でライフレース
ギリギリ押し勝った
R4 vs赤メイン5cアグロみたいな
○×○
忘れた
R5 vs青緑 (リスナーさん
×○○
前回のオフ会に来ていただいたリスナーさん
G1G2が2分で終わるシンデレラマジック
G3は10/10のハイドラやコジレックの職工まで飛び出すロングゲーム
職工がヘリウムでとんで殴ってきたときは死んだと思ったが相手の白鳥に恨みうねりぶつけて6ドローして回答引いて勝ち ライフは1点あればいい
R6 vs赤白
×○○
やたらとゴブリンの投火士出された
G1はこちらの初動が遅く投火士に詰め切られる
G2は萎れ場ドブン G3は相手の事故 1ランドキープは咎め
R7 vs白黒スピリット
×○○
この辺から相手が究極完全体になってきた
出てくるものすべてスピリット関係のスペルなんですけど?
気カウンターとか一瞬で4とかたまるんですけど?
G2は相手の1/4のプロテクに対し巨森の蔦あわせて超絶うまぶり―とか叫んで勝ち
G3は相手のダブマリで勝ち ついてる
R8 事件
相手がデッキを無くし勝利 後味悪い
R9 vs青白
○○
究極完全体親和
磁石のマイアに先駆のゴーレム ちゅよすぎる
厳しすぎるライフレース差し切って勝ち
G2は相手が除去ケアってくれたおかげで勝ち 相手もうまかったですが僕は引きが強かったです
と 言うわけで初日全勝でフィニッシュ!
初のGP2日目進出ではっぴー
オフ会に参加費ていただいたみなさんありがとうございました
ということで1日目のシールド
晴れる屋のGPキットに参加賞やシート、パンフレット、更にはパックまでまとまっていてこれはなかなかいいなと思いつつ開封
チェックパックには貴族の教主と苦花 まぁ遠征勢はこの程度だと流すので惜しみながら流し自分のパックへ
そしたらなんと貴族の教主 そして萎れ葉のしもべ
若干値段は落ちるもののデッキ色も合致していい感じ
出来上がったのは右の白緑トークン
(写真撮った時になぜか恨みうねりとテゼレットの計略が抜けてました)
構築したところ全体強化が無いのが不安だがなんとかなるでしょ
以下簡単にレポ
R1 vs青緑
○○
教主経由で3tに不退転の大天使を叩きつけられると人は死ぬ
R2 vs5c
○○
テンポで押し切り
g2は危ないライフレースだった
R3 vsトリコ
○○
g1は速攻 g2は上と地上でライフレース
ギリギリ押し勝った
R4 vs赤メイン5cアグロみたいな
○×○
忘れた
R5 vs青緑 (リスナーさん
×○○
前回のオフ会に来ていただいたリスナーさん
G1G2が2分で終わるシンデレラマジック
G3は10/10のハイドラやコジレックの職工まで飛び出すロングゲーム
職工がヘリウムでとんで殴ってきたときは死んだと思ったが相手の白鳥に恨みうねりぶつけて6ドローして回答引いて勝ち ライフは1点あればいい
R6 vs赤白
×○○
やたらとゴブリンの投火士出された
G1はこちらの初動が遅く投火士に詰め切られる
G2は萎れ場ドブン G3は相手の事故 1ランドキープは咎め
R7 vs白黒スピリット
×○○
この辺から相手が究極完全体になってきた
出てくるものすべてスピリット関係のスペルなんですけど?
気カウンターとか一瞬で4とかたまるんですけど?
G2は相手の1/4のプロテクに対し巨森の蔦あわせて超絶うまぶり―とか叫んで勝ち
G3は相手のダブマリで勝ち ついてる
R8 事件
相手がデッキを無くし勝利 後味悪い
R9 vs青白
○○
究極完全体親和
磁石のマイアに先駆のゴーレム ちゅよすぎる
厳しすぎるライフレース差し切って勝ち
G2は相手が除去ケアってくれたおかげで勝ち 相手もうまかったですが僕は引きが強かったです
と 言うわけで初日全勝でフィニッシュ!
初のGP2日目進出ではっぴー
Vermeer 参戦
2015年4月29日 TCG全般行くことにしました
GP千葉
だって予約枠余ってたんだもん
ということで今回もオフ会します
5/29(金)19時~
千葉駅周辺の居酒屋で行う予定です
参加者はDN、ツイッター、vermeer2525@gmail.com まで
GP千葉
だって予約枠余ってたんだもん
ということで今回もオフ会します
5/29(金)19時~
千葉駅周辺の居酒屋で行う予定です
参加者はDN、ツイッター、vermeer2525@gmail.com まで
R1 vs マナレスドレッジ
○○
ナルコ誘発忘れ(4回
負けそう→あいて投了
R2 vs オムニテル
G1 独楽相殺キープしたら死んだ
2tGP→ショウテル→オムニ→エムラ
G2 独楽相殺で勝ち
G3 ノーランド→ワンランドKP
ハンド フラスター ピアス ウィル ポンダー しゅんしょう 島
トップ→ジェイス 終末 ミシュラ
GP→ショウテル←フラスター←ピアス←ブチギレ
相手→dig→dig(ピアスケアしながら
ショウテル(ピアスケア)←will
ショウテル→無事死亡
ここまで2ランド
×○×
R3 vs URデルバー
G1 POPが8点吸って死亡
G2 3t更地に硫黄の渦(ライフ14-14)→しゅんしょう出します!(迫真
しゅんしょうがパイロされる→ミシュラが殴る
ライフレースに勝利
G3 独楽相殺
R4 vs URデルバー
G1 POP強い
G2 独楽相殺
G3 独楽相殺決めるも時間無くてミスプ連発 ヴェンディからPOP通って負け
×○×
R5 vs ジャンド(コラコマ入り)
G1 血編み連打マンちゅよい
G2 リリアナ4枚撃たれるも雑天使で勝ち
G3 マナスクしてリリアナ処理できずに2回奥義される 耐えてたら時間切れ
×○×
時間切れでバタバタしてたのでドロップし忘れ
R6 vs トリコデルバー
G1 しゅんしょうで殴ってジェイス出したら勝った
G2 カンスペ!しゅんしょう!カンスペ!しゅんしょう!→しゅんしょう2枚で殴り勝ち
○○
特に言うことなく独楽相殺決まって勝ち
○○
ナルコ誘発忘れ(4回
負けそう→あいて投了
R2 vs オムニテル
G1 独楽相殺キープしたら死んだ
2tGP→ショウテル→オムニ→エムラ
G2 独楽相殺で勝ち
G3 ノーランド→ワンランドKP
ハンド フラスター ピアス ウィル ポンダー しゅんしょう 島
トップ→ジェイス 終末 ミシュラ
GP→ショウテル←フラスター←ピアス←ブチギレ
相手→dig→dig(ピアスケアしながら
ショウテル(ピアスケア)←will
ショウテル→無事死亡
ここまで2ランド
×○×
R3 vs URデルバー
G1 POPが8点吸って死亡
G2 3t更地に硫黄の渦(ライフ14-14)→しゅんしょう出します!(迫真
しゅんしょうがパイロされる→ミシュラが殴る
ライフレースに勝利
G3 独楽相殺
R4 vs URデルバー
G1 POP強い
G2 独楽相殺
G3 独楽相殺決めるも時間無くてミスプ連発 ヴェンディからPOP通って負け
×○×
R5 vs ジャンド(コラコマ入り)
G1 血編み連打マンちゅよい
G2 リリアナ4枚撃たれるも雑天使で勝ち
G3 マナスクしてリリアナ処理できずに2回奥義される 耐えてたら時間切れ
×○×
時間切れでバタバタしてたのでドロップし忘れ
R6 vs トリコデルバー
G1 しゅんしょうで殴ってジェイス出したら勝った
G2 カンスペ!しゅんしょう!カンスペ!しゅんしょう!→しゅんしょう2枚で殴り勝ち
○○
特に言うことなく独楽相殺決まって勝ち
【告知】GP京都オフ会します!【忘れてた】
2015年4月3日 TCG全般 コメント (1)GP京都 オフ会
☆参加者募集中!
4/17(金)
19時~
会場:ト一(仮)
参加の方はツイッター、DN
vermeer2525@gmail.com
まで
完全に忘れてた
放送用の告知分のコピペですまない
GP参加予定で前日の夜暇な方はぜひ!
☆参加者募集中!
4/17(金)
19時~
会場:ト一(仮)
参加の方はツイッター、DN
vermeer2525@gmail.com
まで
完全に忘れてた
放送用の告知分のコピペですまない
GP参加予定で前日の夜暇な方はぜひ!
行ってきました
箱はオジュタイ なんでイゼットが無(ry
プレリパックからオジュタイFOILきたーーーーーーーこれは勝つる
再編からしるむんでて可愛い!これはエスパーか!?
パックを剥くワイ
(おや?様子が?)
出来たデッキは緑白t赤
どうしてこうなった
赤緑アンコドラゴンと竜王アタルカ ちゅよい
結果はアタルカ強くて3-1オポ高2位
負けは優勝デッキ
ドロモカにティムールの激闘気持ちいのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおされて負け
今日のハイライトはR1~R3全員にスーラク出されるというアレ
3t3/2からの4tスーラクはヘイストで殴ってくる ちぃ覚えた
スーラクは全部捲ってやりました 竜王アタルカちゅよすぎ
雑感
緑の生物強い 黒の除去強いからタッチしてでも使おう
青弱い 弱すぎ バウンスとフリーズ幾らか引けてれば戦える(かもね
赤は火力めっちゃつおい5マナ5点とか何言ってるかわからん コモンの性能じゃない
タフ5が焼けるのがめっちゃ偉い 緑のデカ物にコモンで対処できるのはこれだけ!たっちしてでも(ry
あとは頑張ってプレリライフを!
箱はオジュタイ なんでイゼットが無(ry
プレリパックからオジュタイFOILきたーーーーーーーこれは勝つる
再編からしるむんでて可愛い!これはエスパーか!?
パックを剥くワイ
(おや?様子が?)
出来たデッキは緑白t赤
どうしてこうなった
赤緑アンコドラゴンと竜王アタルカ ちゅよい
結果はアタルカ強くて3-1オポ高2位
負けは優勝デッキ
ドロモカにティムールの激闘気持ちいのおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおされて負け
今日のハイライトはR1~R3全員にスーラク出されるというアレ
3t3/2からの4tスーラクはヘイストで殴ってくる ちぃ覚えた
スーラクは全部捲ってやりました 竜王アタルカちゅよすぎ
雑感
緑の生物強い 黒の除去強いからタッチしてでも使おう
青弱い 弱すぎ バウンスとフリーズ幾らか引けてれば戦える(かもね
赤は火力めっちゃつおい5マナ5点とか何言ってるかわからん コモンの性能じゃない
タフ5が焼けるのがめっちゃ偉い 緑のデカ物にコモンで対処できるのはこれだけ!たっちしてでも(ry
あとは頑張ってプレリライフを!
ヘイト高すぎand カジュアル環境でさすがにやりすぎた という理由で一旦解体したデッキの覚書き
ナーセットが殴れれば大体勝てます(妄想)
デッキはさすがに粗すぎ 双子系減らしてドローもっと入れてよさそうです
持ってないカードも多いので何で入ってないの?には突っ込まないでください
以下リスト
ジェネラル
《悟った達人、ナーセット/Narset, Enlightened Master》
マナ加速
《永遠溢れの杯》
《アゾリウスの印鑑》
《ボロスの印鑑》
《イゼットの印鑑》
《真面目な身代わり》
《金粉の睡蓮》
《発生機の召使い》
《精神石》
《友なる石》
《連合の秘宝》
ドロー
《血清の幻視》
《手練》
《信仰無き物あさり》
《先読み》
《時間の把握》
《熟考漂い》
《聖別されたスフィンクス》
《魂の再誕》
《時の逆転》
《無限への突入》
カウンター
《否定の契約》
《払拭》
《白鳥の歌》
《差し戻し》
《対抗変転》
《邪魔》
《謎めいた命令》
《造物の学者ヴェンセール》
ヘイスト付与
《パーフォロスの槌》
《稲妻のすね当て》
《速足のブーツ》
妨害
《流刑への道》
《サイクロンの裂け目》
《冒涜の行動》
追加ターン
《時間のねじれ》
《永劫での歩み》
《時間への侵入》
《時間の熟達》
《明日の標》
《時間の伸長》
連突撃
《攻撃の波》
《大群の怒り》
回収
《瞬唱の魔道士》
《古術師》
《記憶の壁》
《イゼットの時術師》
《眼の管理人》
双子
《欠片の双子》
《鏡割りのキキジキ》
《やっかい児》
《詐欺師の総督》
《村の鐘鳴らし》
《修復の天使》
《士気溢れる徴収兵》
《群衆の親分、クレンコ》
その他
《幻影の像》
めくりたい系
《全知》
《軍族の雄叫び》
プレインズウォーカー
《ジェイス・ベレレン》
《炬火のチャンドラ》
《月の賢者タミヨウ》
《滞留者ヴェンセール》
《解放された者、カーン》
土地
《フェッチ》7
《ギルラン》3
《スクライ》3
《ダメラン》3
《フィルター》3
《M10/イニスト》3
《神秘の僧院》
《金属海の沿岸》
《天界の列柱》
《雨雲の迷路》
《僻地の灯台》
《処刑者の要塞》
《島》
《山》
《平地》
大体こんな感じ(うろ覚え)
双子コンボは大体搭載
水馬は積みませんでした
おしゃれコンボは
《村の鐘鳴らし》+《群衆の親分、クレンコ》 の無限ゴブリン
おしゃれなだけです
基本は《全知》めくっていろいろ連打して《無限への突入》を捲るか
キキジキコンボを決める
回収+追加ターン+双子orヴェンセールで無限ターン
で勝ちます
ナーセットが殴るといろいろと捲れ続けてずっと俺のターンできます
足りないところは
《連続突撃》や《たなびく真紅》など
マナ加速も《冷鉄の心臓》《星のコンパス》が無いなどガバガバ
そんなガバガバでもジェネラルパワーで圧殺でした
地元に青が少ないのも原因かな
そんな感じ
ナーセットが殴れれば大体勝てます(妄想)
デッキはさすがに粗すぎ 双子系減らしてドローもっと入れてよさそうです
持ってないカードも多いので何で入ってないの?には突っ込まないでください
以下リスト
ジェネラル
《悟った達人、ナーセット/Narset, Enlightened Master》
マナ加速
《永遠溢れの杯》
《アゾリウスの印鑑》
《ボロスの印鑑》
《イゼットの印鑑》
《真面目な身代わり》
《金粉の睡蓮》
《発生機の召使い》
《精神石》
《友なる石》
《連合の秘宝》
ドロー
《血清の幻視》
《手練》
《信仰無き物あさり》
《先読み》
《時間の把握》
《熟考漂い》
《聖別されたスフィンクス》
《魂の再誕》
《時の逆転》
《無限への突入》
カウンター
《否定の契約》
《払拭》
《白鳥の歌》
《差し戻し》
《対抗変転》
《邪魔》
《謎めいた命令》
《造物の学者ヴェンセール》
ヘイスト付与
《パーフォロスの槌》
《稲妻のすね当て》
《速足のブーツ》
妨害
《流刑への道》
《サイクロンの裂け目》
《冒涜の行動》
追加ターン
《時間のねじれ》
《永劫での歩み》
《時間への侵入》
《時間の熟達》
《明日の標》
《時間の伸長》
連突撃
《攻撃の波》
《大群の怒り》
回収
《瞬唱の魔道士》
《古術師》
《記憶の壁》
《イゼットの時術師》
《眼の管理人》
双子
《欠片の双子》
《鏡割りのキキジキ》
《やっかい児》
《詐欺師の総督》
《村の鐘鳴らし》
《修復の天使》
《士気溢れる徴収兵》
《群衆の親分、クレンコ》
その他
《幻影の像》
めくりたい系
《全知》
《軍族の雄叫び》
プレインズウォーカー
《ジェイス・ベレレン》
《炬火のチャンドラ》
《月の賢者タミヨウ》
《滞留者ヴェンセール》
《解放された者、カーン》
土地
《フェッチ》7
《ギルラン》3
《スクライ》3
《ダメラン》3
《フィルター》3
《M10/イニスト》3
《神秘の僧院》
《金属海の沿岸》
《天界の列柱》
《雨雲の迷路》
《僻地の灯台》
《処刑者の要塞》
《島》
《山》
《平地》
大体こんな感じ(うろ覚え)
双子コンボは大体搭載
水馬は積みませんでした
おしゃれコンボは
《村の鐘鳴らし》+《群衆の親分、クレンコ》 の無限ゴブリン
おしゃれなだけです
基本は《全知》めくっていろいろ連打して《無限への突入》を捲るか
キキジキコンボを決める
回収+追加ターン+双子orヴェンセールで無限ターン
で勝ちます
ナーセットが殴るといろいろと捲れ続けてずっと俺のターンできます
足りないところは
《連続突撃》や《たなびく真紅》など
マナ加速も《冷鉄の心臓》《星のコンパス》が無いなどガバガバ
そんなガバガバでもジェネラルパワーで圧殺でした
地元に青が少ないのも原因かな
そんな感じ
スタンダードを やるんだよ (ひみつにリスト更新
2015年2月16日 TCG全般ゲームデイに 出るんだよ
ジェスカイウィンズで 出るんだよ
ということで74枚カードを借りてゲームデイに参加
凱旋の神殿が1枚無いとのことなので自分で持っていく
以下レポ的な
R1
vsシディシウィップ
G1 相手の初動が鞭だったので焼き切る
G2 狩猟者から蜂が見える
女人像*2と二クスで加速してくるものの蜂が出てきたときにはライフ8 掻き立てる*2で勝ち
○○
R2
vs5c魂剥ぎ
G1 ライフ3まで詰めるも警戒ライフリンクジュゴン先生うんたらの魂剥ぎ着地で火力無くて負け
G2 相手の墓地の落ちが弱くて魂剥ぎくるも軽蔑当てて勝ち
G3 ザグのやっかいものすうちにカウンター合わせられず撲殺される デッキコンセプトとは
あのデッキ赤白メタってるしかなりきつい
×○×
R3
vsアブザン
G1 ラブルブリマーズ掻き立てるでソイヤしてたら勝った 勇敢な姿勢で狩猟者ウェイ
G2 勇敢な姿勢で狩猟者ウェイからのラブル掻き立てソイヤ こんなんばっかかい
○○
R4
vsボロスアグロ
G1 魂火の大導師からのラブルが止まらず負け ワンマリでマナフラしてたししゃあなし
G2 魂火の大導師からのラブル連打で負け ラブル引きすぎですあなた
××
この時点で3-1以上が6人全勝1人
全勝の人(魂剥ぎ)に当たっていたため2-2ラインでオポネント余裕のトップ(下と6ポイント差くらい)
上卓が全員IDしていたのでおそらく次勝てばSE抜け
つまりバブルマッチとかいうやつ
R5
vs青白英雄
G1 生物焼きまくってラブルとブリマーズで殴りまくる
G2 サイドの火力全投入 ハンド5枚火力と土地2のハンドをKP 魂火 ラブルと出せて相手の生物焼きまくってライフ得まくってラブルのトークンでまくる事態
すまんな青白 俺はそのデッキ使ってたから何されると辛いか知っているんだ…
○○
SE7位抜け ここでほぼ全部後手が確定 このデッキで後手がキツい
SER1
vsボロスアグロ(R4の人)
またかよ
G1 こちらのラブルが焼かれて魂火ラブルソイヤで負け またかよ
G2 こちら3tブリマーズ 返しでの繋ぎ止めにグレアでライトニング構え
これはやったと思ったが掻き立てる炎
それならとサルカンが走るも返しドラゴン ドラゴンを火力2枚で処理ってとかやってたら盤面無しハンド無しでトップ勝負に
包囲は消去やカウンターで対処できるがディグは邪魔されないのでその分有利か?
とか思うもトップ勝負で負け 軽蔑的な一撃占術でトップに見えたら置いちゃうよ…スペルなら何でも置いちゃうよー
ハンドにグレアと軽蔑抱えてラブル(4枚目)で死亡 そいつだけだめだったんだよ
SE1没 トップ8プロモをデッキ貸してくれた方にあげておしまい ぎりぎりミッション達成
久々のスタンでした
ジェスカイウィンズで 出るんだよ
ということで74枚カードを借りてゲームデイに参加
凱旋の神殿が1枚無いとのことなので自分で持っていく
以下レポ的な
R1
vsシディシウィップ
G1 相手の初動が鞭だったので焼き切る
G2 狩猟者から蜂が見える
女人像*2と二クスで加速してくるものの蜂が出てきたときにはライフ8 掻き立てる*2で勝ち
○○
R2
vs5c魂剥ぎ
G1 ライフ3まで詰めるも警戒ライフリンクジュゴン先生うんたらの魂剥ぎ着地で火力無くて負け
G2 相手の墓地の落ちが弱くて魂剥ぎくるも軽蔑当てて勝ち
G3 ザグのやっかいものすうちにカウンター合わせられず撲殺される デッキコンセプトとは
あのデッキ赤白メタってるしかなりきつい
×○×
R3
vsアブザン
G1 ラブルブリマーズ掻き立てるでソイヤしてたら勝った 勇敢な姿勢で狩猟者ウェイ
G2 勇敢な姿勢で狩猟者ウェイからのラブル掻き立てソイヤ こんなんばっかかい
○○
R4
vsボロスアグロ
G1 魂火の大導師からのラブルが止まらず負け ワンマリでマナフラしてたししゃあなし
G2 魂火の大導師からのラブル連打で負け ラブル引きすぎですあなた
××
この時点で3-1以上が6人全勝1人
全勝の人(魂剥ぎ)に当たっていたため2-2ラインでオポネント余裕のトップ(下と6ポイント差くらい)
上卓が全員IDしていたのでおそらく次勝てばSE抜け
つまりバブルマッチとかいうやつ
R5
vs青白英雄
G1 生物焼きまくってラブルとブリマーズで殴りまくる
G2 サイドの火力全投入 ハンド5枚火力と土地2のハンドをKP 魂火 ラブルと出せて相手の生物焼きまくってライフ得まくってラブルのトークンでまくる事態
すまんな青白 俺はそのデッキ使ってたから何されると辛いか知っているんだ…
○○
SE7位抜け ここでほぼ全部後手が確定 このデッキで後手がキツい
SER1
vsボロスアグロ(R4の人)
またかよ
G1 こちらのラブルが焼かれて魂火ラブルソイヤで負け またかよ
G2 こちら3tブリマーズ 返しでの繋ぎ止めにグレアでライトニング構え
これはやったと思ったが掻き立てる炎
それならとサルカンが走るも返しドラゴン ドラゴンを火力2枚で処理ってとかやってたら盤面無しハンド無しでトップ勝負に
包囲は消去やカウンターで対処できるがディグは邪魔されないのでその分有利か?
とか思うもトップ勝負で負け 軽蔑的な一撃占術でトップに見えたら置いちゃうよ…スペルなら何でも置いちゃうよー
ハンドにグレアと軽蔑抱えてラブル(4枚目)で死亡 そいつだけだめだったんだよ
SE1没 トップ8プロモをデッキ貸してくれた方にあげておしまい ぎりぎりミッション達成
久々のスタンでした
モダンEDHちょろっと
2015年2月7日 TCG全般キューブはストームですがTSがカットされたりヨーグモスの意志がとられてたりで死亡
カードの出が悪すぎてマナ加速なしという
青高くてドローもあんまり取れなくてうんこ
1-2
そのあとレガシーをちょろっと
赤青デルバーを使ってみましたがディグ強いのなんのって
クロックっが欲しいときとか火力が欲しいとき カウンターが欲しいときと便利
十分強い むしろ強いまである
シャードレスBUGと相手しましたがきつい
宝船禁止で復権してきたとなるとかなり厳しいか
んでモダンEDH 3人卓
デッキはナーセット
オープンガード過ぎて殴られるとやばい
軽めの除去はとっておくべきか
環境はわりと早目
もうちょっとけんきゅうしまーす
いろんなジェネラルつかいたいな
カードの出が悪すぎてマナ加速なしという
青高くてドローもあんまり取れなくてうんこ
1-2
そのあとレガシーをちょろっと
赤青デルバーを使ってみましたがディグ強いのなんのって
クロックっが欲しいときとか火力が欲しいとき カウンターが欲しいときと便利
十分強い むしろ強いまである
シャードレスBUGと相手しましたがきつい
宝船禁止で復権してきたとなるとかなり厳しいか
んでモダンEDH 3人卓
デッキはナーセット
オープンガード過ぎて殴られるとやばい
軽めの除去はとっておくべきか
環境はわりと早目
もうちょっとけんきゅうしまーす
いろんなジェネラルつかいたいな
ひっさびさにパック剥いてドラフトした気がする
新環境FKK
デッキはマルドゥt緑
マナベースは7-7-7-3(適当
R1 vsまるどぅ
g1 武器を手にしてラッパ
g2 マルドゥの急襲指揮者強すぎて勝ち
R2 vsボロス
g1 先手ゲー 相手マナフラやし負けへん
g2 先手ゲー 先手の谷をかけるもの強すぎ
g3 先手ゲー こっちワンマリ相手ダブマリマナスクでマルドゥの急襲指揮者強すぎて勝ち
正直完成度で負けてたから勝ててラッキー
R3 vsすぅるたい
g1 飛行ビートつおぃけどマルドゥの急襲指揮者強すぎるのと武器を手にから過酷な命の糧強すぎて勝ち
g2 飛行ビー(省略
3-0 だぽよぽよ
でっき微妙だったので勝ててらっきー
土地たくさん取れたから緑の強いとこ(アブザンの隆盛とアブザンチャーム)がタッチできたのも大きい
KP高いデッキすき 弱いカード嫌い
その後EDH
ウリルを使うも1人殴り殺してはなんやかんや負けるというゲームだった
強化エンチャがあんまり引けなかったなーって
別れは突然 互いに誓った永遠
重なった小指と小指が
ゆっくりとハズレてゆく
心配ないよ 平気だよ
1番スキだった君へ
大丈夫だよ 一人は寂しいけど
君以上はいないから
もう泣かないよ 今日も笑顔
君のいない世界の中
君の涙と 僕の涙を
かき集めて創る君のいた世界を
君の好き嫌いも 僕の好き嫌いと
合わせて僕全部食べてしまうから
もういない いないNoもう
何処を探しても いないNoもう
Love切ない Love愛しい
僕、君の為に生きた
何だって出来た
もうそれも意味はないのかな
別れは突然 何処からかやってくる
音も立てず 気配もなく
ゆっくりと忍び寄る
--キマグレン/ 君のいない世界
Modern:
Dig Through Time, Treasure Cruise, and Birthing Pod are banned.
Golgari Grave-Troll is no longer banned.
Legacy:
Treasure Cruise is banned.
Worldgorger Dragon is no longer banned.
Vintage:
Treasure Cruise is restricted.
Gifts Ungiven is no longer restricted.
重なった小指と小指が
ゆっくりとハズレてゆく
心配ないよ 平気だよ
1番スキだった君へ
大丈夫だよ 一人は寂しいけど
君以上はいないから
もう泣かないよ 今日も笑顔
君のいない世界の中
君の涙と 僕の涙を
かき集めて創る君のいた世界を
君の好き嫌いも 僕の好き嫌いと
合わせて僕全部食べてしまうから
もういない いないNoもう
何処を探しても いないNoもう
Love切ない Love愛しい
僕、君の為に生きた
何だって出来た
もうそれも意味はないのかな
別れは突然 何処からかやってくる
音も立てず 気配もなく
ゆっくりと忍び寄る
--キマグレン/ 君のいない世界
Modern:
Dig Through Time, Treasure Cruise, and Birthing Pod are banned.
Golgari Grave-Troll is no longer banned.
Legacy:
Treasure Cruise is banned.
Worldgorger Dragon is no longer banned.
Vintage:
Treasure Cruise is restricted.
Gifts Ungiven is no longer restricted.
なんやかんやで億劫になって更新していなかったので更新
デッキは画像の苦しいジェスカイ
プールのカード(主にレアアンコ)が苦しくKPが低すぎたので重いところに到達される前に殴って飛行と火力で押し込もうって感じ
2/1果敢飛行が強い
R1 vsアブザンt青
G1 こちらは序盤の動き出しが悪く相手は2マナ2/2あたりで殴ってきてライフ詰められる
飛行戦力でちまちま殴りながらエンド前武器を手にからジェスカイチャームの+1+1モードで18点 36点ブンライフ逆転して飛行で殴りきって勝ち
G2 事故って4/2熊に轢き殺される
G3 相手スルタイの占い屋とかで下がとまるも飛行で殴って火力で押し込んで勝ち ライフレース厳しかった
R2 vsアブザン
G1 5枚の島をすべて引き最後まで青しか出ず死亡
G2 初手幽霊日の刃したら相手も幽霊日の刃出してきた しかし相手が無色の生物に1マナでつけられることを知らず勝利
G3 1ランド→1ランド→1ランド(kp) 死ぬまで1ランド
R3 vsマルドゥ
G1 ウェイウェイ言ってたら勝った
G2 ウェイウェイ言ってたら勝った
R4 vsティムール
G1 ウェイ
G2 ウェイ
R5 vsアブザン
G1 え…相手の砂塵破つよすぎ…?
G2 砂塵破撃たれたら勝てなくない?
R6 vsスルタイ
G1 武器を手にからのチャーム強すぎんよ^~
G2 ハンドチェックしてから火力ぶち込んで勝ち
R7 vsアブザン
G1 4枚の平地をすべて引く 死ぬまで赤が出ずハンドに赤いスペルたまって死亡
G2 ワンマリから土地2ストップ アブザンガイドにレイpされて死亡 相手のライフ30超えた
そんな感じで事故死×2で4-3ドロップ
8-8-7のマナベースだったんですが事故る時は事故る
やー悔しい
デッキ自体はそんなに悪くなかった
デッキは画像の苦しいジェスカイ
プールのカード(主にレアアンコ)が苦しくKPが低すぎたので重いところに到達される前に殴って飛行と火力で押し込もうって感じ
2/1果敢飛行が強い
R1 vsアブザンt青
G1 こちらは序盤の動き出しが悪く相手は2マナ2/2あたりで殴ってきてライフ詰められる
飛行戦力でちまちま殴りながらエンド前武器を手にからジェスカイチャームの+1+1モードで18点 36点ブンライフ逆転して飛行で殴りきって勝ち
G2 事故って4/2熊に轢き殺される
G3 相手スルタイの占い屋とかで下がとまるも飛行で殴って火力で押し込んで勝ち ライフレース厳しかった
R2 vsアブザン
G1 5枚の島をすべて引き最後まで青しか出ず死亡
G2 初手幽霊日の刃したら相手も幽霊日の刃出してきた しかし相手が無色の生物に1マナでつけられることを知らず勝利
G3 1ランド→1ランド→1ランド(kp) 死ぬまで1ランド
R3 vsマルドゥ
G1 ウェイウェイ言ってたら勝った
G2 ウェイウェイ言ってたら勝った
R4 vsティムール
G1 ウェイ
G2 ウェイ
R5 vsアブザン
G1 え…相手の砂塵破つよすぎ…?
G2 砂塵破撃たれたら勝てなくない?
R6 vsスルタイ
G1 武器を手にからのチャーム強すぎんよ^~
G2 ハンドチェックしてから火力ぶち込んで勝ち
R7 vsアブザン
G1 4枚の平地をすべて引く 死ぬまで赤が出ずハンドに赤いスペルたまって死亡
G2 ワンマリから土地2ストップ アブザンガイドにレイpされて死亡 相手のライフ30超えた
そんな感じで事故死×2で4-3ドロップ
8-8-7のマナベースだったんですが事故る時は事故る
やー悔しい
デッキ自体はそんなに悪くなかった
前日は実家を始発で出発し、前日受け付けの列に並ぶ
会場後小一時間ほど待たされて受付開始
99人分の枠があり僕は70番目 ラッキーである
そのあとはちょこちょこ買い物
いつか買おうと思っていた狼狽の嵐2枚をレガシーおばタイドの為に購入
その後東京MTGで500円クジを3回
1発目で英雄の導師アジャニを引き
2発目はハズレ
微損かなーと思った3発目 badland(ドヤ
ウェイ
その後はLCGPTに参加
1回目はジェスカイで2没
2回目は最強アブザンでこれはさすがに勝ったやろと思ったらデッドドロップにイかれ散らかして3没
デッドドロップつえーって
相手5cグッドスタッフだったのでラスが飛んできてもおかしくないと思って出し渋ってたのが仇になったかたち
悔しす
会場後小一時間ほど待たされて受付開始
99人分の枠があり僕は70番目 ラッキーである
そのあとはちょこちょこ買い物
いつか買おうと思っていた狼狽の嵐2枚をレガシーおばタイドの為に購入
その後東京MTGで500円クジを3回
1発目で英雄の導師アジャニを引き
2発目はハズレ
微損かなーと思った3発目 badland(ドヤ
ウェイ
その後はLCGPTに参加
1回目はジェスカイで2没
2回目は最強アブザンでこれはさすがに勝ったやろと思ったらデッドドロップにイかれ散らかして3没
デッドドロップつえーって
相手5cグッドスタッフだったのでラスが飛んできてもおかしくないと思って出し渋ってたのが仇になったかたち
悔しす
オフ会参加者さんへ【変更あります】
2015年1月8日 TCG全般オフ会参加の皆さんへ
21時30分開始
メールさんの携帯のバッテリーが持たなさそうなので一旦会場から帰ることにしたので
GP会場に集合ではなく、駅前集合にします
人数が分かれると数えにくくなるので宴会会場ではなく駅前に来てください
会場は
http://tabelog.com/shizuoka/A2201/A220101/22003250/
です
なぜか1月末までが期限のクーポンが使えなかったため4000円になりました申し訳ありません(けっこうごねましたがだめでした)
参加する方は
vermeer2525@gmail.com
までメールをください
The Last Cube
2015年1月5日 TCG全般
6連勝でした(挨拶
結局赤ビートに青をつまむ形のデッキが好みでした。
カウンターは必殺技にいかれかねないキューブではとても強い。
カウンターのおかげでビッグマナに耐性があり、高クロックのおかげでコンボにも負けません。
ただミッドレンジのグッドスタッフにはKPで押し負けることも。
そのための最後の一押しになる火力は点数が高めです。
MOXのあるビートはほんま速い
いやー 面白い環境でした。
結局赤ビートに青をつまむ形のデッキが好みでした。
カウンターは必殺技にいかれかねないキューブではとても強い。
カウンターのおかげでビッグマナに耐性があり、高クロックのおかげでコンボにも負けません。
ただミッドレンジのグッドスタッフにはKPで押し負けることも。
そのための最後の一押しになる火力は点数が高めです。
MOXのあるビートはほんま速い
いやー 面白い環境でした。
前回のHSのRankedではRank4どまりでした
キューブでは既定の50ラウンドは達成しましたが勝率は70%弱で微妙に足りない感じです
なかなかあと1歩が届かない
何が足りないのかなぁ
キューブは練習したかいもあってかなり勝てるようになりました
やっぱ練習は大事だなぁと
HSはいろんなデッキまわしているので中途半端な感じになっているのでもうちょっと一つのデッキに絞って練習してみようかと思います
GPに向けてシールドも練習しまくります
実家いるうちは楽して頑張ります
あ キューブの3-0置いておきますね
キューブでは既定の50ラウンドは達成しましたが勝率は70%弱で微妙に足りない感じです
なかなかあと1歩が届かない
何が足りないのかなぁ
キューブは練習したかいもあってかなり勝てるようになりました
やっぱ練習は大事だなぁと
HSはいろんなデッキまわしているので中途半端な感じになっているのでもうちょっと一つのデッキに絞って練習してみようかと思います
GPに向けてシールドも練習しまくります
実家いるうちは楽して頑張ります
あ キューブの3-0置いておきますね