ゲームデー

2014年5月26日 TCG全般
帯広の旅は無事完了しました
まだまだ自分は未熟ということを知らされました


ということで久々mtg

増毛へ海老食いに行ってそっからゲームデー

デッキはエスパーコン
色々試したけどそれしか組めるプールが無かった

レポ

一回戦

VSエスパー

g1 こちら土地とまる
g2 相手土地止まる
g3 バロンとかテューンとかペスとか叩きつける
ぶっぱ!ぶっぱ!
同型では除去抜くからぶっぱ安定
弾があるならブチ抜け!

×◯◯


二回戦

vsボロス信心

g1 ダブマリで捌き切れず死亡
g2 ドラゴン二連打を捌き切れず死亡

サイドミスもあったし環境分かってない


三回戦

vsナヤオーラ

g1 ぺたぺたエルフを対処するも魔女後追いが普通にでかくて死亡
g2 ブン

××


四階戦

vs青t白信心

g1 青単殺すマン
g2 青単殺すマン

◯◯


2-2

サイドはもう少しいじれたかなー
フレアはメインサイド足して4でいい

サイドの同型用が多すぎたか
デッキはもう少し練れそうだけどそのやる気が無い

得意なところに勝って苦手なところに負けただけなので順当な結果かなぁ

CUBEもまた来るらしいけどはたして回せるのか

学校忙しすぎワロエナイ
なので明日から帯広まで実習行ってきます(池沼)


ちなみにDCは通販分がまだ届いていないのでかなりプロキシ&土地買い忘れにより組めてない

とりあえずリストは組みあがったのでまわしてみたい(まわせるとは言ってない)


夢工場FNMはワンチャン出られるかも

日曜DCは通販が間に合えば


間に合わなかったら有り合わせで出るのか?


そもそも出られるかもかなり不明


全然MTGできないなー
M14

2没

1没


DGR

1没


タイトルの通り

負けゲームほぼ土地≫スペル

やる気無くした

M14マスター

2014年5月17日 TCG全般
M14マスター
M14めっちゃ勝てる^~

1-1ガラクからの火力と5/3ビーストつまんで赤緑


スプリット蹴られて優勝

うまぁ…


今のところM14は8連勝

なんで環境に自分があってるのかな

チケレアも多いしM14やり得やん!



ちなみにJBTプレミアシールドはボロス組んで2-4ドロップ

平地6枚ならんで手札真っ赤で2g落としてマッチ落としたからもうなんも言えねぇ

まぁそんなに事故続きってわけでも無かったし

やっぱシールドのボロスがきっついね

でかめのレア1枚でいかれるし
入る訳ねーから!


ということでモダンイベントデッキが来てたのではりはり

http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/feature/299a


目玉はエルズペスと剣

あとはランド系とコジ審やらリンリンやらのアンコも優良

サイドの四肢がいい感じ カタキ3はかなり謎ストニーとかじゃダメだったのか


デッキとしてはかなり完成してる

モダンやりたいけど集めるのが大変だったって人にはおすすめ出来ちゃうくらいのクオリティ


欲しいところは剣とコジ審くらいかな

あとDC用のパスもあっていいかも


値段が幾らになるかねー

僕としては剣が下がってくれれば万々歳です
MOでヴィンテージとか流行るわけね(ry


ギャラリー来たので貼っておきます

http://www.wizards.com/Magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/vintagemasters/cig

しっかし

1パック$6.99

スペシャル(P9)9、神話レア30、レア105、アンコモン80、コモン101


レア神話枠多すぎね?

そんなに使われてるレア神話あるのかね…?

デュアランがレア枠なのか神話枠なのか…


これはちょろっと触ってお終いの予感

ドラフト楽しいのかなぁ
今はフラッシュを使っています

隙が少なく除去とカウンターを撃ちながらクロック刻めるのでマッチの時間もそこまで長くならずにいい感じ

生物の選定がちょい難しめ

瞬唱4修復3ヴェンディ1まではほぼ確定スロット

ここにあと2か3くらい足したいんだが色々選択肢があるものの

一長一短


①追加のヴェンディ

フラッシュ持ちで殴り値も高い 2枚目以降が弱い
入れてもあと1くらいか

②刃の接合者

フラッシュ持ちで無いので隙がデカイ
出てくるのが3/3先制の無色なので刻まれた勇者を止められる
殴り値はかなり高い 修復すると凄い殴り値になる


③ヴェンセール

フラッシュ持ちだが殴り値が低く回避も無い
4マナが重ため ヴェンセール撃つくらいならクリコマ撃ってたほうが強い説
双子にはかなり刺さる
他には割と微妙 スケシにも刺さるのかもしれない


今のところ刃の接合者を使っていますがかなりもっさりする
リーク構えたいから5マナまで待つけどそこまで待つとリークが弱いみたいなジレンマ


ガチコンよりもフラッシュの方が楽なんだけど難しい
構えるのか殴るのかとかね

コントロールよりも割と丸いのも好き
生物並べるから盤面負けしないし
まぁ盤面負けしないのは接合者と修復強いからって説もある

接合者以外も試してみて色々調整かなー


神戸までに上手いことまとめたい(神戸は0回戦ドロップ
プレリはおいしくないのでやりません


ということでなぜかM14ドラフト2回


1回目

赤黒ハスク

M14の赤黒ハスクめっちゃ好き

安くて強いよ!


スプリット蹴られて優勝

うまぁ…


2回目

白黒オーラ

オーラマンサー2

ブライトキャスター2

泥穴病2

これは楽しい


決勝スプリット

うまぁ…


M14勝てる^~ 楽しい^~

除去強いし環境早くないしでTHSとは全然違う面白さある


レートもめでたく1800乗った!

パックも8パック増えて満足ちゃん
最後のキューブ

1-2

2-1

2-1

大体ゴルガリ


夢工場モダン@トリコフラッシュ

3-0

モダン安定して勝てる

神戸行きたいな


MOでプレリ JBTドラフト

1回目 ボロス 

1回戦 ○××

g2g3はダブマリダブマリ つまんな


2回目 グルール

1回戦 ×○○

2回戦 ××

g2は綺麗にマナフラ

毎ターン土地置いてハンドにまだ2枚残る不具合


JBT事故ばっか

GW

2014年5月6日 TCG全般
キューブ

1回目 ゴルガリビート

2-1

死橋の詠唱たのしい

凄い量の墓地からすごい確率で帰ってきた隠遁者君はヒーロー


2回目 緑単tキオーラ ビッグマナ

2-1

1回戦は生主のしまkzさん

相手のプレミにめっちゃ助けられて勝てました

2回くらい死んでました

ゼンディカーの報復者!テラストドン!森滅ぼしの最長老!

歯と爪!再誕のパターン!うら!うら!


3回目 青白コン

2-1

キューブの青きもちよくない

でもフューチャーサイトから禁止で嵌めるのは気持ち良かった


4回目 赤緑ビックマナ 2-1

チャネルウラモグだあああああ!

尚一回も(ry

ちなみに根の壁 肥沃な大地 磨滅したパワーストーンからのチャネルファイアボール(小悪魔の遊び)は決めてやりました

ウラモグは普通に出てきてヴィンディケートしてました


5回目 青白コン 1-2

線細すぎ そして眠すぎ

だから青は嫌いなんだ



12時間^~

9-6だから成績は微妙

無限キューブ

2014年5月5日 TCG全般
まじで無限に遊べるキューブ

ゴルガリミッドレンジ

1回戦 vs 青白

g1 ヴェンディカラカス決まる

決まったが喉首見えてたのでまわされなかったが

飛行3点が止まらず負け

g2 相手のレガシーの誘惑見てから子守のトカゲサイドイン余裕でした

相手のシャックルとコンマジをかわす

ラスで流されるも島があまり並ばず勝ち

g3 パーセキューでぺスとラスをおとす

バターが見えたのでインドリク抱えながら墓忍び達でビート

相手の土地詰まりにも助けられて勝ち


2回戦 vs 赤単キムチ

g1 ビートされて負け

g2 迫害で相手のハンド落とすも

グールドラズの暗殺者が焼かれて

ラクドスの哄笑者に殴られ続け

骨占術で自らライフを削り残り1に

クルフィックスの狩猟者と血統の守り手で盤面固めて地味にライフゲインするもトップ火力で負け


3回戦 vs エスパーリアニ

g1 クロック置いてハンデス決めて除去連打して勝ち

g2 ヒム決めて短牙でハンドせめてビートして勝ち

ハンド攻めてる時アクローマとかグリセルとか落ちて釣られたらやべーと思いながらもリアニスペルめくれず勝ち


2-1 で無限スイス


なんか緑黒ばっかりやってるなぁ

青が高いからあんまり入れなくてこうなる感じ

緑黒はビッグマナに行けなかったら今回みたいにミッドレンジで潰しが効くのが良い感じ


夢工場スタンは2-1

決勝没だったのにオポとゲームウィン%でLichさんに負けて3位でノープライズ

コントロールで対ジャンドモンスターはマジでラス引きゲーすぎてヤバい

一回白黒占術土地4枚引いてスクライは全部青いスペルで全部下に送ったのに青マナ引かずに死んだ

たしかKPは 宝球 ラス ジェイス 白黒占術3 谷1 とかそんなん

これはさすがにKPするよなぁ
無限スイスの旅にでます


1回目 白緑t血男爵

マナランプからデカぺス ノーン カーン ウラモグ 悪斬叩きつける

緑の頂点あったけど緑のデカブツがあんまりいないという不具合

頂点はウルフィー

赤単相手には花壁とか持ってきてた

3-0

ノーン1周とかいキューブ楽しめてるのか?^^

エウレカもあったけどマナ加速が間に合いすぎて全く使わなかった



2回目 青緑

キオーラprpr

マナ加速とかあるけどデカブツがワムコのみという


緑の何かに切られて2-1

g1 は先手3tNOから大祖師 マナ加速してたらカウンター構えられなかった

g2 は3tにNO撃ってこなかったから適当にカウンターしてマナ加速したらNO持ってて大祖師いかれる

カウンターしてなくてもしんどそうだったから仕方ないのかなぁ…


まぁ俺も3tキオーラで適当+奥義したから^^


この環境のマナクリ本当強いなーと実感


GWはマジでキューブ漬け

久々に紙

2014年5月4日 TCG全般
久々に紙
夢工場シールド

デッキは白緑t赤

3-0^^

12パックウマすぎー


デッキ強すぎだわ


1/3は試練ゲーでした

1/1に2t3t試練とか言う超絶ksゲー
4回くらいたまってた気がする

1回目

緑黒リアニ 2-1

ナイトメアつえー


2回目

黒たん 2-1

チビジェイス+禁止とかいうロック


3回目

緑黒リアニ 1-2

群れドラナイトメア気持ち良かったからまぁよし


4回目

白黒ミッドレンジ 優勝

除去をたくさん

デッキはシナジーの塊

巻物+土地税

〆+苦花 マーシャルコープ

弱者の師+苦花 血統の守り手

などなど

悪魔の隷従でシュリクマとかETB持ち使い回すのもいい感じに


あと単純に悪斬やらノーンやらでKPもそこそこ高かった


あー キューブ楽しいんじゃー
バイト前にLRWドラフト

青白フェアリー+キスキンで 決勝split

デッキはびっくりするほど弱かった

1-2でシヴが取れたのでさすがに青白マーフォークサインかと思いピックを進めるも全く魚が流れて来ず

上家に騙されたクマー

何とか1回戦抜け2回戦は相手が回線落ち

2回戦の相手は綺麗な青白マーフォークだったとさ


その後バイトまでの時間が無く残ってしまったLRWブロックのパックを開封しようかと思ったが

開封するだけならどうせならピックだけしようぜ

というリスナーからの煽りを受けピックだけすることに

参加費の2チケは隣のレアから奪い取れ!

ということで1-1概念の群れピックからの

青白魚土地 青黒フェアリー土地など回収での赤青エレメンタル

一応煙束ねも1枚赤ヴィヴィッドフィルターランドも取れたので概念の群れはぎりぎり出ないくらい

エレメンタルが1マナ軽くなるブライトハースの旗騎士が3枚取れてどぶんも


1回戦 g1 先手

1tバネ葉からの次手ブライトハースの旗騎士と煙束ね

3tに内炎の見習いが2体走り

4tに草原恵み想起パンチとかいう茶番


g2は土地6枚で5c揃ったが概念の群れが来ず

ぐだぐだライフ詰めてたら勝った


からのドロップ


糞プレイヤーである^^

休日なので

2014年4月30日 TCG全般
狂うほどMOした

後から見たら15時間やってた(30分休憩含)

最初の方めっちゃ負けたけど最後の方めっちゃ勝ってチケまで引けてまぁペイくらい



結果は覚えてる限りでは

LRW 8-4

2没

2没

1没

Cube シングルエリミ

優勝

決勝没

LRW 8-4

2没

決勝split


チケは ヴェンディ ガドック クリコマくらい

結果は10-5だから一応勝ち越してる

2没ノープライズ多くてめっちゃ負けこんでると思ったけどそうでもなかった


ねむたい
ローウィンであそぶんじゃー

Swiss

赤青エレメンタルで 2-1

煙束ね1週見てからエレメンタル余裕でした

デッキの生物はすべてエレメンタル

煙束ね3

微妙な部族でもここまで集まればさすがに強い

煙束ねはバケモン



チケは谷

うまうまうまし^^

プレリ

2014年4月28日 TCG全般
その1

白緑で3-0

8パックいただき

プールはまぁまぁ

自分がまわったというよりデスカット冴えた

チケレアは無し


その2

青緑で1-3

主に色事故がおおくてがっかり

相手のデッキ化け物多かった

シールドらしいレアボムデッキ多いですw

マカール王2枚とかやめちくりー


その後JJJドラフト

6ドラで階段崩れて1-1


そのマカール王から初めて無理やり黒をやって青黒

5/5デーモンとリヴァイアサンとでレアデッキ

プレリかよ

青の流れはよかった

JJJという環境はおんなじコモンかぶりすぎて糞すぎ


JJJはもう満足です

どらふとでアジャニ引いてほっこり

深夜プレリ

2014年4月26日 TCG全般
ねむたい

青黒で2-2

6つの勝ち星のうち5つはアショク

もうアショク出してアショクで勝つしかないデッキ

除去って守ってぽんぽん

プレリレアは4/6の壁 2/5バニラが活躍してた

飛行は全部相打ち

アショク引くまで耐えて適当に展開しながら+してるだけ

3tアショクしたときの相手の顔が歪むの見て2828

一応飛行ビートもできなくも無い

バウンスとか嵌ればアジサシとナイアードやらフラッシュ3/2飛行やらが殴る

攻めてて且つバウンス抱えてる時のフラッシュ君はばけものだけど守ってるときはかなりgm


プールはめっちゃしんどかった

生物の質が死んでてどの色でも生物足りないか質悪い

弁当色の黒がそこそこ枚数多いので仕方なく採用

青の飛行クロックはそこそこあったので採用

バウンスも取れたのでテンポはなんとか クロックは無い


特に緑がひどく枚数多くてスロット食ってる割には生物4で質も悪い

赤もそこそこ枚数あったが質が(ry


JOUってこんなに生物の質低いのか…?

キューブのやりすぎで頭おかしくなってるのか…?
まけまけ

結果のみ

ALA

1没1没

CUBE

2-1

1-2


LRW

1-2


FBドラフトは環境わからないからまぁとして

負けてるのには理由がある

ピックとプレイング見直してみます

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索