今週末のゲームディ
来週のFNM 土曜日の夢工場何か
の0回戦をなんとか突破しました
講習も終わり受験も終わりに近づいてきた結果の勝利ですね
がんばりまーす
来週のFNM 土曜日の夢工場何か
の0回戦をなんとか突破しました
講習も終わり受験も終わりに近づいてきた結果の勝利ですね
がんばりまーす
PT勝ってたトリコツイン組んだった
ブルームーン?はて…
2こう@UR
ふぁみりあ
○××
得意なマッチアップだけどなぁ
g3はダブマリから
デルバービートが決まってライフ1までいったが…
あしっど
○○
そもそもクロック低いしゆっくりなマッチアップなら有利
Ufae
affinity
×○×
青単で親和はきついー
8構築UR
青単コントロール
○××
サイド後はすごくURをメタった構成になってた
モダン8構@トリコツイン
白単エンチャント
×○○
双子が止められたり白力線で火力腐ったりで散々
青単マーフォーク
×○○
ロードバラバラぁ
g3は修復列柱ビートが間にあい勝ち
バウンスと滑りいるからサイドで双子減らしたけどどうだったんだろ
決勝スプリット
うまま ブルームーンだったらやばかった
ブルームーン?はて…
2こう@UR
ふぁみりあ
○××
得意なマッチアップだけどなぁ
g3はダブマリから
デルバービートが決まってライフ1までいったが…
あしっど
○○
そもそもクロック低いしゆっくりなマッチアップなら有利
Ufae
affinity
×○×
青単で親和はきついー
8構築UR
青単コントロール
○××
サイド後はすごくURをメタった構成になってた
モダン8構@トリコツイン
白単エンチャント
×○○
双子が止められたり白力線で火力腐ったりで散々
青単マーフォーク
×○○
ロードバラバラぁ
g3は修復列柱ビートが間にあい勝ち
バウンスと滑りいるからサイドで双子減らしたけどどうだったんだろ
決勝スプリット
うまま ブルームーンだったらやばかった
PT かっこよさすぎるよ
2014年2月24日 TCG全般 コメント (4)blue moon
10 《島》
1 《山》
3 《蒸気孔》
4 《沸騰する小湖》
4 《霧深い雨林》
-土地(22)-
3 《瞬唱の魔道士》
2 《波使い》
-クリーチャー(5)-
4 《稲妻》
4 《血清の幻視》
4 《呪文嵌め》
2 《蒸気の絡みつき》
3 《差し戻し》
2 《マナ漏出》
2 《広がりゆく海》
4 《血染めの月》
2 《不忠の糸》
2 《ヴィダルケンの枷》
2 《謎めいた命令》
2 《殴打頭蓋》
-呪文(33)-
3 《ヴェンディリオン三人衆》
1 《ザルファーの魔道士、テフェリー》
2 《汚損破》
1 《炎の斬りつけ》
2 《広がりゆく海》
1 《焼却》
1 《否認》
3 《神々の憤怒》
1 《対抗変転》
-サイドボード(15)-
カッコイイ…(恍惚)
組みたい…
こういう系のデッキはわからん殺しが強いのであって云々
10 《島》
1 《山》
3 《蒸気孔》
4 《沸騰する小湖》
4 《霧深い雨林》
-土地(22)-
3 《瞬唱の魔道士》
2 《波使い》
-クリーチャー(5)-
4 《稲妻》
4 《血清の幻視》
4 《呪文嵌め》
2 《蒸気の絡みつき》
3 《差し戻し》
2 《マナ漏出》
2 《広がりゆく海》
4 《血染めの月》
2 《不忠の糸》
2 《ヴィダルケンの枷》
2 《謎めいた命令》
2 《殴打頭蓋》
-呪文(33)-
3 《ヴェンディリオン三人衆》
1 《ザルファーの魔道士、テフェリー》
2 《汚損破》
1 《炎の斬りつけ》
2 《広がりゆく海》
1 《焼却》
1 《否認》
3 《神々の憤怒》
1 《対抗変転》
-サイドボード(15)-
カッコイイ…(恍惚)
組みたい…
こういう系のデッキはわからん殺しが強いのであって云々
ぱうぱー2構@UR
vsRburn
○○
カウンターがうまく噛み合った
vsWwinny
○×○
ウィニーはギリギリだった
残りライフ2からコントロール
斧持ってくる鷹をさばききったg1気持ちいい
あと電謀つよすぎわろりーぬ
バーンは生物のいるタイプでした
排撃がちゃんとあてられてまだいける
トロン
○○
サイド後にパイロハイドロ両方ささって面倒
こっちのは刺さりにくいのにあっちのは刺さる理不尽
黒単
○×○
g2は生物守らなさすぎて死亡(LO)
除去がめっちゃ多く取られてるタイプで
勝ち筋をめっちゃ薄くとってLOも視野にいれた感じ
ZOO
××
g1 ジェットストリームナカティル
g2 トライバルフレイム2連打
つおい;;
スリヴァ―
○×○
だらだらやってたら勝った
8構
vsUfae
○××
コントロールしきったと思いきや5連続トップ土地からまくられる
vs elf
○××
もっさりした動きで負け 火力がうまく引けなかった
モダン2構@egg
vsヴァラクート
○○
g1はスケシうたれてたら負けてた
g2はイシュサーでランド全部割って遊んでたら相手の心が折れた
vsRburn
○○
カウンターがうまく噛み合った
vsWwinny
○×○
ウィニーはギリギリだった
残りライフ2からコントロール
斧持ってくる鷹をさばききったg1気持ちいい
あと電謀つよすぎわろりーぬ
バーンは生物のいるタイプでした
排撃がちゃんとあてられてまだいける
トロン
○○
サイド後にパイロハイドロ両方ささって面倒
こっちのは刺さりにくいのにあっちのは刺さる理不尽
黒単
○×○
g2は生物守らなさすぎて死亡(LO)
除去がめっちゃ多く取られてるタイプで
勝ち筋をめっちゃ薄くとってLOも視野にいれた感じ
ZOO
××
g1 ジェットストリームナカティル
g2 トライバルフレイム2連打
つおい;;
スリヴァ―
○×○
だらだらやってたら勝った
8構
vsUfae
○××
コントロールしきったと思いきや5連続トップ土地からまくられる
vs elf
○××
もっさりした動きで負け 火力がうまく引けなかった
モダン2構@egg
vsヴァラクート
○○
g1はスケシうたれてたら負けてた
g2はイシュサーでランド全部割って遊んでたら相手の心が折れた
ちゅうー(挨拶)
初めてのBBBドラフト 8-4
ボロス 1-1
流れ的に赤あきらめて白黒に行くべきだった
THSブロックシールド
2-2
ぺスつよい(こなみ)
引き相当弱かったけどぺスさん強かったからこんな感じ
いい感じの青白組めたけど序盤にクロック出せずバウンスばっかりとか
土地4スペル3から5連土地とか
1ランドマリ1ランドマリ1ランドとか
負けはボロス2こ
ぐぬー
初めてのBBBドラフト 8-4
ボロス 1-1
流れ的に赤あきらめて白黒に行くべきだった
THSブロックシールド
2-2
ぺスつよい(こなみ)
引き相当弱かったけどぺスさん強かったからこんな感じ
いい感じの青白組めたけど序盤にクロック出せずバウンスばっかりとか
土地4スペル3から5連土地とか
1ランドマリ1ランドマリ1ランドとか
負けはボロス2こ
ぐぬー
メモ
パウパー@URミッドレンジ
2こう
BUリアニ
××
けっこういいリストだとおもった
ただ速攻アグロはけっこうきつそう
組んでみようかなー
ドメインZOO
××
BUデルバー
○○
Uデルバー
○○
g2ライフ1対20から逆転
デルバーが8ターンくらい変身しなくて禿げた
まるどり まるどり 土地 土地 おらくる 土地 土地 土地
デルバー検定落第ですね
Uデルバー
×○○
デルバーは先手で完璧な動きしてきたw
デルバー←焼く
雲のスプライト←焼く←SSS
カンスぺ
忍者(SSS戻し)SSS
忍者 デプライブ
この動きがあるからデルバーは強い
白たんウィニー
××
ひたすら除去耐性のある生物を展開してきた
あれにはこのデッキでは勝てない
URミッドレンジ殺すマンでした
電謀つも
Rバーン
×○×
メインは無理 g3はカウンターあんまり引けなかったかなーって
そうとう引きがかみ合わないと勝てない
まぁきついよね
WUアシッド
×○○
マウントとったもんがち
ライフゲインがあんまり気にならないので
土地嵌め喰らわずアド負けしなければって感じ
8講
デルバー
××
RB拷問生活
×○×
なんか露骨に不利なデッキが多くて2講8講向きではないかも
DE向けって感じ
強い相手にはとことん強い
fae Bコン cyc-fiend あたりのトップメタに有利つくのはいい感じ
affinityにも弱くは無い
それでもfaeの方がまるく強そう
URの方が安定感あってまわしてて疲れない
モダン2講@egg
vsBUfae
××
g1 20枚掘って土地3
g2 キャントリップファクトを3枚しか引けずドローがフィニッシャーや蔵の解放ばかり
相手の動きもそんなによくなかったのに回らないのは残念
モダンはしばらくいいや
パウパー@URミッドレンジ
2こう
BUリアニ
××
けっこういいリストだとおもった
ただ速攻アグロはけっこうきつそう
組んでみようかなー
ドメインZOO
××
BUデルバー
○○
Uデルバー
○○
g2ライフ1対20から逆転
デルバーが8ターンくらい変身しなくて禿げた
まるどり まるどり 土地 土地 おらくる 土地 土地 土地
デルバー検定落第ですね
Uデルバー
×○○
デルバーは先手で完璧な動きしてきたw
デルバー←焼く
雲のスプライト←焼く←SSS
カンスぺ
忍者(SSS戻し)SSS
忍者 デプライブ
この動きがあるからデルバーは強い
白たんウィニー
××
ひたすら除去耐性のある生物を展開してきた
あれにはこのデッキでは勝てない
URミッドレンジ殺すマンでした
電謀つも
Rバーン
×○×
メインは無理 g3はカウンターあんまり引けなかったかなーって
そうとう引きがかみ合わないと勝てない
まぁきついよね
WUアシッド
×○○
マウントとったもんがち
ライフゲインがあんまり気にならないので
土地嵌め喰らわずアド負けしなければって感じ
8講
デルバー
××
RB拷問生活
×○×
なんか露骨に不利なデッキが多くて2講8講向きではないかも
DE向けって感じ
強い相手にはとことん強い
fae Bコン cyc-fiend あたりのトップメタに有利つくのはいい感じ
affinityにも弱くは無い
それでもfaeの方がまるく強そう
URの方が安定感あってまわしてて疲れない
モダン2講@egg
vsBUfae
××
g1 20枚掘って土地3
g2 キャントリップファクトを3枚しか引けずドローがフィニッシャーや蔵の解放ばかり
相手の動きもそんなによくなかったのに回らないのは残念
モダンはしばらくいいや
さんねんめーの浮気くらーい
2014年2月17日 TCG全般多めに見てよ(挨拶)
好きそうなデッキだったので
イゼットミッドレンジを組んでみた
2講
vs黒単 ○○
除去コンがシーゲートとかマルドリとか除去るのみてるの楽しい
vs黒単 ○○
除去コンが(ry
vs青単 ○○
フェアリーじゃなくて重いとこ入ってた微妙な感じ
たのしい くせになりそう
SSSと結婚するとか言ってたがあれは嘘だ
まじまるどりふたー可愛すぎ
結婚したい
好きそうなデッキだったので
イゼットミッドレンジを組んでみた
2講
vs黒単 ○○
除去コンがシーゲートとかマルドリとか除去るのみてるの楽しい
vs黒単 ○○
除去コンが(ry
vs青単 ○○
フェアリーじゃなくて重いとこ入ってた微妙な感じ
たのしい くせになりそう
SSSと結婚するとか言ってたがあれは嘘だ
まじまるどりふたー可愛すぎ
結婚したい
あんまやる気なかったけど
するくくさんが卓立たせてほしそうだったのでなんとなく参加
R1 親和 ○○
R2 拷問生活 ×○ 時間勝ち
R3 トロン ××
R4 ファミリア ○○
R5 黒単 ××
R5 wee ○×○
ぎりぎり8位で決勝シングルエリミへ
R1 トロン ××
R3のトロンとまた当たる
ライトとファイヤボルトがきつすぎる
メイン電謀とか聞いてないよー
まぁそんな感じで6パック
やっぱデルバーだいすき
するくくさんが卓立たせてほしそうだったのでなんとなく参加
R1 親和 ○○
R2 拷問生活 ×○ 時間勝ち
R3 トロン ××
R4 ファミリア ○○
R5 黒単 ××
R5 wee ○×○
ぎりぎり8位で決勝シングルエリミへ
R1 トロン ××
R3のトロンとまた当たる
ライトとファイヤボルトがきつすぎる
メイン電謀とか聞いてないよー
まぁそんな感じで6パック
やっぱデルバーだいすき
れがすーを組んでみる
2014年2月16日 TCG全般来週夢工場レガシーがあるのでデッキ構築
ランドスティルでもいいけど別のが組めそうなので
デッキは大好きなクロパ
URテンポ
ヤンパイとかデルバーとかでもうなんかすごい好き
POPとTNNが若干足りないからそこだけ買おうかなって感じ
リスト見てたけどデッキって不毛入らないのか
不毛もみ消しのテンポガンガンとってくタイプではなくバーンの派生みたいなんだね
ということでPOPを抜いてテンポに寄せるのもいいかもと思いもみ消しも買おうかと
うーん高くなるからちょっとプロキシでまわしたいなー
最近もみ消し使うデッキないしなぁ
とりあえず来週の夢工場レガシーは0回戦ドロップです
ランドスティルでもいいけど別のが組めそうなので
デッキは大好きなクロパ
URテンポ
ヤンパイとかデルバーとかでもうなんかすごい好き
POPとTNNが若干足りないからそこだけ買おうかなって感じ
リスト見てたけどデッキって不毛入らないのか
不毛もみ消しのテンポガンガンとってくタイプではなくバーンの派生みたいなんだね
ということでPOPを抜いてテンポに寄せるのもいいかもと思いもみ消しも買おうかと
うーん高くなるからちょっとプロキシでまわしたいなー
最近もみ消し使うデッキないしなぁ
とりあえず来週の夢工場レガシーは0回戦ドロップです
使いたいけど使いたくないカード
2014年2月15日 TCG全般 コメント (3)デュエルコマンダーのデッキを調べていたら面白いデッキが
青黒リアニメイト リアニに特化していろんなものを吊り上げる感じ
無限コンボではなくグリセルのような普通に強いところを吊り上げる感じ
しかし
ジェネラルが
Dralnu, Lich Lord
ふぁっく
(※個人的な恨みはありません)
青黒リアニメイト リアニに特化していろんなものを吊り上げる感じ
無限コンボではなくグリセルのような普通に強いところを吊り上げる感じ
しかし
ジェネラルが
Dralnu, Lich Lord
ふぁっく
(※個人的な恨みはありません)
なんとなく構築いろいろ
2014年2月14日 TCG全般ぱうぱーで黒単
1-1
1-1
0-1
黒単でオーラビートに負けたらしい
2講
トロンに負け
黒単きついね
モダンDE@eggs
赤単 1-2
4c pod 0-2 まわらない::
2講
ですたく
2-1 RIPをイシュサー
ぱうぱー
青単デルバーで8講
vs黒単
2-1
vs緑白
何か勝ち
vsトロン
2-0
うひょー
クロパ大好きすぎてSSSと結婚できそう
最悪デルバーと結魂でもいい
1-1
1-1
0-1
黒単でオーラビートに負けたらしい
2講
トロンに負け
黒単きついね
モダンDE@eggs
赤単 1-2
4c pod 0-2 まわらない::
2講
ですたく
2-1 RIPをイシュサー
ぱうぱー
青単デルバーで8講
vs黒単
2-1
vs緑白
何か勝ち
vsトロン
2-0
うひょー
クロパ大好きすぎてSSSと結婚できそう
最悪デルバーと結魂でもいい
来週は夢工場でデュエルコマンダーだっけ?
デッキを組まなくてはいけないのだがあれって
パリ式マリガン?
普通のマリガン?
どっち?
パリ式だとゼロックス理論に頼っているターランドがしんどいんだよね
そもそもターランドが除去されるだけできついからなぁ
ジェネラルに頼りすぎるデュエルコマンダーはきつそうよね
とりあえずそのへんからアウグスティンのリスト引っ張ってこようかな
足りないとこめっちゃありそう
とりあえず石鍛冶十手スイカバーとかいう石鍛冶パッケージが無い
そもそも出れるかも謎
てかテストもある気がする
どうしよ...
デッキを組まなくてはいけないのだがあれって
パリ式マリガン?
普通のマリガン?
どっち?
パリ式だとゼロックス理論に頼っているターランドがしんどいんだよね
そもそもターランドが除去されるだけできついからなぁ
ジェネラルに頼りすぎるデュエルコマンダーはきつそうよね
とりあえずそのへんからアウグスティンのリスト引っ張ってこようかな
足りないとこめっちゃありそう
とりあえず石鍛冶十手スイカバーとかいう石鍛冶パッケージが無い
そもそも出れるかも謎
てかテストもある気がする
どうしよ...
なんとなく赤t黒
赤単ってだいたい卓にあんまりいない
2-1 コントロールに序盤全部打消し
5マナからテューンという完璧な動きをされて負け
土地が1t早ければ…
土地16だと5マナ出すのちょっときびしいなーって感じある
明日の夢工場モダンは0回戦ドロップ
悲しい
リミテ 94-57
スタン 1-2
モダン 6-2-1
レガシー 4-5
モミール 1-1
赤単ってだいたい卓にあんまりいない
2-1 コントロールに序盤全部打消し
5マナからテューンという完璧な動きをされて負け
土地が1t早ければ…
土地16だと5マナ出すのちょっときびしいなーって感じある
明日の夢工場モダンは0回戦ドロップ
悲しい
リミテ 94-57
スタン 1-2
モダン 6-2-1
レガシー 4-5
モミール 1-1
更新してなかっただけで実はけっこうやってます
全部スイス
スイスだと待ち時間長くて暇
結果だけ
1回目 黒緑 優勝 厳しいと言われる黒単で勝ち ネヴィ円と忘却石とれてたのがよかった
2回目 ジャンド 2-1 決勝負け
3回目 緑t赤黒 1-2 パッとしないデッキに 流れ読めてなかった
4回目 緑黒t白 2-1 決勝で超速赤単に負け ライフルーズするものが多くてきついマッチだった
5回目 エスパー 3-0 デッキ強かった
6回目 卓1赤単 3-0 ゴブリンガイド1周するなら赤単いきますわ
7回目 白黒t青 2-1 マナクリリシャポすき込みとかいうksげ
8回目 白黒t青 2-1 赤祭殿と大立者に30点以上削られる ひぎぃ
9回目 緑t青白 2-1 2tロフェロスから3tワムコ4t空飲み 相手は死ぬ
10回目 青白 1-2 プレイングザル過ぎた 飲酒しながらやっぱあかんね
11回目 赤単t緑 1-2 タッチのために入れた真鍮の都でライフレース負ける
12回目 エスパー 2-1 赤青に負け かっこいいカウンターバーンだった
勝率出すと綺麗に2-1 うーん
勝ちきれないなぁ
良いデッキできても相手にぶんぶんされると負けちゃう
綺麗に回ったもん勝ちなきがする
チケはあんまり減ってないのでがんばる
おまけ
合間にモダン
エッグ vsジャンドドレッジ ○×○
戦績
リミテ 92-56
スタン 1-2
モダン 6-2-1
レガシー 4-5
モミール 1-1
構築とは(哲学)
全部スイス
スイスだと待ち時間長くて暇
結果だけ
1回目 黒緑 優勝 厳しいと言われる黒単で勝ち ネヴィ円と忘却石とれてたのがよかった
2回目 ジャンド 2-1 決勝負け
3回目 緑t赤黒 1-2 パッとしないデッキに 流れ読めてなかった
4回目 緑黒t白 2-1 決勝で超速赤単に負け ライフルーズするものが多くてきついマッチだった
5回目 エスパー 3-0 デッキ強かった
6回目 卓1赤単 3-0 ゴブリンガイド1周するなら赤単いきますわ
7回目 白黒t青 2-1 マナクリリシャポすき込みとかいうksげ
8回目 白黒t青 2-1 赤祭殿と大立者に30点以上削られる ひぎぃ
9回目 緑t青白 2-1 2tロフェロスから3tワムコ4t空飲み 相手は死ぬ
10回目 青白 1-2 プレイングザル過ぎた 飲酒しながらやっぱあかんね
11回目 赤単t緑 1-2 タッチのために入れた真鍮の都でライフレース負ける
12回目 エスパー 2-1 赤青に負け かっこいいカウンターバーンだった
勝率出すと綺麗に2-1 うーん
勝ちきれないなぁ
良いデッキできても相手にぶんぶんされると負けちゃう
綺麗に回ったもん勝ちなきがする
チケはあんまり減ってないのでがんばる
おまけ
合間にモダン
エッグ vsジャンドドレッジ ○×○
戦績
リミテ 92-56
スタン 1-2
モダン 6-2-1
レガシー 4-5
モミール 1-1
構築とは(哲学)
ちょっと苦花買って来る(挨拶)
Modern
Deathrite Shaman is banned. Bitterblossom and Wild Nacatl are unbanned.
Standard, Legacy, Vintage
No changes
EDH(commander)
Sylvan Primordial
デスライトはジャンドを弱くするためかな
ナカティルはそろそろだと思ってました
苦花はマジかって感じ
エスパーズアーに1挿ししおきたい
ジャンドに苦花だされたらどうしよう…トリココンじゃ…
フェアリーも復権するのかな?
とりあえずメタの変動に期待
森林の始原体は大嫌いだったのでうれC報告
なんで刷ったんだよ!(バンバン
Modern
Deathrite Shaman is banned. Bitterblossom and Wild Nacatl are unbanned.
Standard, Legacy, Vintage
No changes
EDH(commander)
Sylvan Primordial
デスライトはジャンドを弱くするためかな
ナカティルはそろそろだと思ってました
苦花はマジかって感じ
エスパーズアーに1挿ししおきたい
ジャンドに苦花だされたらどうしよう…トリココンじゃ…
フェアリーも復権するのかな?
とりあえずメタの変動に期待
森林の始原体は大嫌いだったのでうれC報告
なんで刷ったんだよ!(バンバン
ミッドナイトプレリ 雑感
2014年2月1日 TCG全般 コメント (2)0時からの夢工場プレリに参加
白箱を選択
レアは
《Silent Sentinel / 沈黙の歩哨》(プロモ)
《Plea for Guidance / 導きの嘆願》(プロモパック)
《啓蒙の神殿/Temple of Enlightenment》(Foil)
《収穫の神、ケイラメトラ/Karametra, God of Harvests》
《ネシアン未開地の荒廃者/Nessian Wilds Ravager》
《灰燼の乗り手/Ashen Rider》(Foil)
《残酷なハイソニア/Hythonia the Cruel》
《霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra》
《蒸気占い/Steam Augury》
多い
とりあえずお持ち帰りがそこそこ引けたv^^v
デッキは緑白
結果は 2-1
カードの個別はいいとして全体的な雑感だけ
環境はテーロスよりは遅め
BNGに軽めの生物がいないので(てかそもそもコモンに入れたい生物があんまりいない)
軽いとこだして試練つけてほいほい みたいになりにくい
そもそもTHS 3パックしかなくて試練そんなに出ない
飛行強い
飛行貢納がどれも強い
バウンスは依然として強い
神はTHSよりは顕現しやすい
信心高めの生物も多いのが追い風
プロモの強さ
赤>青≫黒≧緑≧白
色別にみると
赤は強め 軽いとこも一応コモンにいるしプロモも強い
ただしレアにがっかりが多い
青はプロモが強いが生物ガバガバ THSに良コモンがいないとデッキにならない
黒は軽いところのタフネスが高めでゆっくりする 除去が多いがどれも使いにくい
緑は生物の質は割と良さげ 他の色に生物足りなくても安心の緑
ただし飛行が全く止まらない 地上でもじもじしてる間に上から殴られる
2/4到達は下のテキスト読まずに入れていい
白は軽いとこが多くてよさげ アンコも強い
プロモは無かったことにしてOK
こんな感じ 使ってない色は正直ようわからん
環境が遅めなのはシールドだったからかなぁ まぁ遅めのデッキにもわんちゃんあるってことで
参考になれば幸いです
帰宅後キューブ
赤単t白で 2-1 赤ガッバガバやった
大き目のとこだされて止まることもしばしばでした
《先駆のゴーレム/Precursor Golem》+《刃の接合者/Blade Splicer》+《無謀なる突進/Reckless Charge》とかいうびっくりコンボも決めた
押し寄せる9/3先制×4
《ルーンの母/Mother of Runes》のプロテクションもかいくぐるすごい奴
そんな感じ 眠い
明日もプレリや!
更新 2-1ばっか
リミテ 68-44
スタン 1-2
モダン 5-2-1
レガシー 4-5
モミール 1-1
リミテ&モダン民です(キリッ
白箱を選択
レアは
《Silent Sentinel / 沈黙の歩哨》(プロモ)
《Plea for Guidance / 導きの嘆願》(プロモパック)
《啓蒙の神殿/Temple of Enlightenment》(Foil)
《収穫の神、ケイラメトラ/Karametra, God of Harvests》
《ネシアン未開地の荒廃者/Nessian Wilds Ravager》
《灰燼の乗り手/Ashen Rider》(Foil)
《残酷なハイソニア/Hythonia the Cruel》
《霧裂きのハイドラ/Mistcutter Hydra》
《蒸気占い/Steam Augury》
多い
とりあえずお持ち帰りがそこそこ引けたv^^v
デッキは緑白
結果は 2-1
カードの個別はいいとして全体的な雑感だけ
環境はテーロスよりは遅め
BNGに軽めの生物がいないので(てかそもそもコモンに入れたい生物があんまりいない)
軽いとこだして試練つけてほいほい みたいになりにくい
そもそもTHS 3パックしかなくて試練そんなに出ない
飛行強い
飛行貢納がどれも強い
バウンスは依然として強い
神はTHSよりは顕現しやすい
信心高めの生物も多いのが追い風
プロモの強さ
赤>青≫黒≧緑≧白
色別にみると
赤は強め 軽いとこも一応コモンにいるしプロモも強い
ただしレアにがっかりが多い
青はプロモが強いが生物ガバガバ THSに良コモンがいないとデッキにならない
黒は軽いところのタフネスが高めでゆっくりする 除去が多いがどれも使いにくい
緑は生物の質は割と良さげ 他の色に生物足りなくても安心の緑
ただし飛行が全く止まらない 地上でもじもじしてる間に上から殴られる
2/4到達は下のテキスト読まずに入れていい
白は軽いとこが多くてよさげ アンコも強い
プロモは無かったことにしてOK
こんな感じ 使ってない色は正直ようわからん
環境が遅めなのはシールドだったからかなぁ まぁ遅めのデッキにもわんちゃんあるってことで
参考になれば幸いです
帰宅後キューブ
赤単t白で 2-1 赤ガッバガバやった
大き目のとこだされて止まることもしばしばでした
《先駆のゴーレム/Precursor Golem》+《刃の接合者/Blade Splicer》+《無謀なる突進/Reckless Charge》とかいうびっくりコンボも決めた
押し寄せる9/3先制×4
《ルーンの母/Mother of Runes》のプロテクションもかいくぐるすごい奴
そんな感じ 眠い
明日もプレリや!
更新 2-1ばっか
リミテ 68-44
スタン 1-2
モダン 5-2-1
レガシー 4-5
モミール 1-1
リミテ&モダン民です(キリッ
キューブしちゃう
スイス
1回目 黒単
1回戦 vs 青白コン
○○ コンマジとかあったけどそんなに強くはなかった?
相手の島1を丁寧にリシャポ
うわぁリシャポつおぃ
2回戦 vs 青白コン
○×× 負けは青緑剣いかれて負け 剣つおい;;
3回戦 vs エスパーリアニ
○○
どんだけ青白いるんだよ!!!
まぁこれは毛色の違ったリアニ特化
グリセル釣られるもエレボス様の前には無力なり
ライフレース制しコラプトブン投げて勝ち
黒単のコラプト楽しい(15手目)
2回目 白黒コン
地味ーーーーーなデッキ
除去もありアド源もあるがフィニッシャーに乏しく地味
1回戦 青白
○○ 地味に勝ち
2回戦 トリコ
○○
相手 運命の大立者 の起動をすっ飛ばすというnoob様
2回目もしてきたし効果知らなかったのかな
MOだと起動できちゃうからいけない
3回戦 ジャンド
××
ジェネシス無限ワムコとか獣相のシャーマンとかで完成されたデッキ
除去コンでは勝てない
マナランプや速攻ビートもありなかなかきれいにまとまってた
文句なしの優勝デッキw
まぁチケは返ってきた
勝ちきれんなー
更新
リミテ 64-42
スタン 1-2
モダン 5-2-1
レガシー 4-5
モミール 1-1
明日はプレリ!